4LDK★ぐっちのぶろぐ★

オーナーのひとり言・気になる事を日々アップして行きます。
『居心地の良いメゾングッチ&メゾンハーモニー』が目標です。

【洋室4.7帖】ホワイトウッド調CF材...施工完了

2021-10-02 21:10:00 | 洋室

洋室4.7帖の床も、洋室5.2帖と同様に、CF材の施工が完了しました。

来週、巾木を施工して頂きます。

 

 

 

a10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【洋室5.2帖】CF材施工完了

2021-10-02 21:08:03 | 洋室

洋室5.2帖について、ホワイトウッド調のCF材を施工して頂きました。

リビング・廊下と同じ仕様です。

来週、巾木を施工して頂いて、洋室はほぼ仕上がる事になります。

 

 

 

a10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リビング・物入】パンチカーペット...CF材に変更

2021-10-02 21:05:26 | LDK

リフォーム中のメゾングッチのリビングにある物入の床は、パンチカーペットでしたが、シミが目立っていましたので、CF材に変更して頂きました。

 

 

 

a10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア枠】木部塗装中

2021-10-01 14:49:42 | 玄関・廊下

先日、玄関ドアの鉄枠を赤茶色で塗装して頂きましたので、木部をサンドベージュで塗装して頂いております。

新品の木枠ですので、やはり3回塗装する必要があります。

明和ハウス様、引き続きよろしくお願い致します。

m(_ _)m

 

 

 

a10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サッシ・クレセント錠腐食】新品交換済

2021-10-01 14:45:03 | 洋室

リフォーム中のメゾングッチで、サッシのクレセント錠の腐食が見受けられました。

上の画像は、ベランダ側の物で軽度の腐食ですが、通路側の洋室の物は、かなりの腐食具合でした。

『YKK45』というタイプの新品を在庫していましたので、交換をする事に致しました。

ゆう企画様に、1箇所の交換手順をご教示頂きましたので、残る3箇所を弊社で作業を行いました。

 

簡単な作業でした。

ゆう企画様、ご指導を頂きまして、ありがとうございました。

m(_ _)m

 

 

 

a10

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IHクッキングヒーター】100V→200Vへ...作業完了

2021-10-01 11:46:41 | キッチン&IH

(交換作業が済んだ200VのIHクッキングヒーター ↑ )

9/29に、100VタイプのIHクッキングヒーターが故障して、暫定品で対応させて頂いたお部屋について、翌日、9/30にゆう企画様が日程調整をして下さって、電源を200Vへ変更の作業をして下さいました。

コンセントを100V→200Vへ変更して頂き、分電盤のIHクッキングヒーターのブレーカーも、100V→200Vに繋ぎ替えて頂きました。

そして、先日用意してあったIHクッキングヒーター『IHC-S225-B』を取付させて頂きました。

火力は今までの2倍ですので、お湯沸かし時間は半分で済む事をお伝えすると、入居者様はとても喜んで下さいました。

どうか、耐久性がありますように...。

 

 

 

e08

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする