変温動物のほんとうはあったかはーと

冷たくないよ、ちょっと心が暖かくなる話を書きます。

新型インフルエンザ

2009-04-29 21:09:36 | Weblog
豚インフルエンザでずいぶんな騒ぎになっている。
そんなニュースを見ていて、思い出したことがある。

5年ほど前、SARSサーズが流行し始めたときのことだ。

娘と二人で、香港に遊びに行った。

新型の肺炎がアジアを中心に流行しはじめていた。
あまりそんなことを気にせず、でも、厚生省に電話までかけて、どうしたらいいのかとその方法もきいて、ようやくの思いでたてた旅行に行くことにした。

旅行中は、念入りに手洗いうがいをしていた。
街中では、「新型肺炎」というポスターが目についた。

そんな影響か、比較的観光客が少ないように感じられた。
街中を観光していても、アジアの中だから、同じ民族同士あまり気にもならなかったのだけど、
ホテルのエレベータで、欧米の人と乗り合わせたとき、顔をそむけられた。
アジアを中心に流行していたから、欧米の人にとっては、密室では、嫌だったのだろう。そういう態度をとられたのは、嫌な感じだった。

「こんな時にアジアにこなければいいのに、、」

そんなに不安なら、自らマスクでもして備えれば、それですむ。
報道に無意味な不安をあおられてるそんな姿を思い出した。

こういう民族による差別のようなものを、なくす事のほうが大事では、ないだろうか。

なんて、真面目なことを改めて思う。

そんな経験もしつつ、帰国した。
ところが、である。
入国寸前、「体調の悪い方は、申し出てください」というアナウンスがあった。

「いやーね、、楽しいかった気分がいっぺんで吹き飛んでしまうよね」

そんなことを娘と話してたら、今度は、麻薬犬がくんくんと鼻を近づけてきた。
私達親子はすぐ通りすぎていったが、若い女の子の二人連れには、念入りに嗅いでいた。トランクを開かされて、その中までも、念入りに嗅いでいた。

なかなかどうして、海外に気軽に行けて、違う世界を味わうことも楽しいけど、こういうリスクを負う現実は、仕方のないことなのだろう。

その後、10日間は、外出も控えていた。

そして、翌日には、香港への渡航禁止というニュースが流れた。

私は、みーちゃった!!!つづき

2009-04-15 09:51:55 | Weblog
やっぱりね、あの知事、刑事告発される。

髪の毛をごまかすくらいは、許される範囲としても、完全無所属といって、特定の団体から政治資金をもらってるのは、許してはいけないでしょう。

それから、
長男が大麻を持っていたといって逮捕された俳優のNさん。
そのむかーしむかし、私が女子大生の頃、Nさんのコンサートを見たことがある。
ジーパン姿で、カッコイイお兄さんだった。
でも、その後すぐ、結婚したので、「だまされたぁ」なんて騒いだりなんかした。

長男が逮捕されたって、泣きながら話してたのは、あの頃の面影すらもなく、単なる甘い、子供を甘やかしてきただけの親って感じがして、情けなかった。

人間、巨万の富を得ると変わってくるんだなぁなんてことも感じた。

自分の部屋で倒れて、1週間もみつけられず、亡くなってたタレントのIさん。
ベストセラーになった本を読んだ。
彼女は、想像する力がなかったんだね。
自分がこんなことしたら、両親や友人、周囲の人に迷惑がかかるなんて、そんなこと考えなかったんだね。
もう少し、そういう力を持てば、楽に生きられたのにね。

タイ・バンコクその5

2009-04-14 08:13:14 | Weblog
またもや、タイが荒れている。

この8ヶ月で、5回も非常事態宣言ががされたという。

そんな合間を縫うようにして、私達は行って来たのかなんて、、ニュースを見てて思った。

ニュースの画面に、バンコクの中心地での様子が出てきて、見覚えのある街中の様子にそんな騒動に巻き込まれることもなく帰ってこれたことに感謝の気持ちを得ずにはいられない。

仕事のない人が多そうだったから、こういう騒動に参加しやすくなるのじゃないかしらんね。

雨が降ってきた。

このところの暖かすぎる位の気候に、バンコク暑さを思い出していた。

夫の具合が悪くて、ホテルの部屋にこもらざるを得なかった時、泳ぎたくなった。

水泳は、、、久しぶり、、、
この旅行に来る前、思い切って、、、あんなに通っていたスイミングクラブをやめてしまった。気持ちの切り替えを思って、決断した、なんて、、表現がおおげさねぇ、、

まあともかく、ホテルにプールがあるので、水着は持っていってた。
朝、早かったので、誰もいなくて、貸切状態、、、

ちょっと深めの1.4メートルあったので、「足がとどかん!」なんて不安があった。プールの端っこにつかまりながら、泳いでたら、なにやら視線を感じる。
ん?
プールサイドのバーの人がこっちを見ているのだ。
こうなったら、泳げるところをみせなくっちゃ!なんて、むふっふっ!

プールに慣れたところで、思い切って泳ぐ。
「ああ!気持ちいい」
背泳で空を眺めながら、スモッグに汚れてはいたけど、気持ちよかった。
「こういう時間がずっと続けばいい」



私は、みーちゃった!!!

2009-04-12 21:18:13 | Weblog
少し前、知事選挙を行った県がありましたよねぇ、、

私、見ちゃった、、うふっ!

今回、念願かなって、晴れて、知事になった。それは、よかったですよね。4年前、9000票差で負けて、ずっとがんばってきったってそんなニュースが流れてた時、、、

この人も、青春なんていってるけど、、
頭の毛、少し薄くなってきたね、って思ってたの。4年前ね。

そしたら、、なんと、増えてる、、
ふさふさして、揺れてる。

若くありたいって気持ちは、よく分かる。
私も、自分の顔のシミ、しわ、なくならないかとそう思うもの。毎晩、しわよなくなれって、ひっぱってるもの。

当選してから、まあなんと、新聞をみてたら、この知事の埃が次々と出てる。

いかん!いかん!

そういうことでは、いかんでしょ!



タイからカンボジアへ

2009-04-11 14:43:47 | Weblog
今でも気になる、時々思い出す。

シェムリアップ市内の小児科の前の道端で待っている子供達の姿を思い出す。

お父さんやお母さんに連れられた子供達が、診察の順番を待っているのだ。
気温30度を越す中で、じっと待っている。
あのスコールが降った朝も雨にぬれながら、待っている。
診察を受けなかったら、マラリアやデング熱で死んでしまうから、じっと待つしかないのだ。

そんな子供達もいることを実際に見て、知ってしまった。

あの子達は、どうしてるだろうか、、、

アンコール・ワットの規模は、広大で驚くばかりだった。
毎日、万歩計をバックにつけていたが、1万歩は軽く超えていた。
中でも、アンコール・ワット内を西に東にと歩いて見て回ったけど、
「3キロ位は歩きました」なんて説明を聞いたときは、
急に足の指が痛くなった。
なぜ、こうした建物が森の中で埋もれてしまっていたのか。
戦争という悲劇もあるが、植物の成長が早いのだ。
気温が高いので、その木々の成長は、確か、ガイドの説明で、日本の3倍位だと聞いた。それら樹々が、建物を侵食してしまった。
タ・プロームという寺院は、ガジュマロの根が建物を侵食して、崩れ落ちそうな建物を巨大な根っこが、支えている。

ガイドに案内されて歩いている私達のような観光客に、子供達が近づいてくる。その子供達は、絵葉書や中には、手作りのような腕輪などを「イチドル」と言って、売りにくる。

私は、買ってやれなかった。

金髪の外国人は、買っていた。
その外国人に群れた子供達は、どこか、その昔、進駐軍の軍人がチョコレートをばら撒いていた、そんな光景を思い出してしまった。

そうした子供達を見てしまった。

私達は、お金に明かして、立派なホテルに泊まることができる。

気持ちは、複雑だ。



タイ・バンコクその4

2009-04-02 08:34:00 | Weblog
交通機関

個人旅行だから、交通手段は、色々使った。

BTSという高架になった電車、派手なショッキングピンク色のタクシー、かわいいトゥクトゥクと呼ばれるモターバイクの乗り物。

電車は、タクシーやバイクで四六時中渋滞している幹線道路の真上を走るから、結構快適だった。車内では、様々な国の人達を見かけて、楽しかった。
どの線に乗るのか、分からなくなり、近くにいたアジア系の女性に拙い英語で話しかけたら、「私日本人です」と答えが返ってきた。この街には、現地になじんで、こうして生活してる日本人が多いことも実感として伝わってきた。

タクシーは、道路を走る車の中で、目についた。なにしろ色がショッキングピンクなので、目に付く。しかも、渋滞の中を縫うようにすすんでいくのだ。そのハンドルさばきは、たくみだった。乗る際には、代金を交渉しなかったら、同じ距離でも、高い料金をとられるので、こちらも必死だ。

トゥクトゥクという乗り物は、面白かった。モターバイクを改造して、後部に4人位乗れる仕組みになってる。
この乗り物に乗るには、乗る前に料金を交渉しないといけない。
あまりに高いので、やめようと歩き始めたら、追いかけてきた。値段を下げてきたのだ。夜の街を、開放的なトゥクトゥクは、気持ちがよかった。運転するおじさんも気のよさそうな人手で、なにやら話しかけてくる。タイ語だから分からないけど、なんとなく分かったような気分でいた。
ところが、突然、道の真ん中で止まってしまった。
「あれっ!」
おじさんは、降りて押し始めた。夫も降りて、一緒に押して、ガソリンスタンドに入った。どうやら、クラッチの故障のようだ。
道も分からないこんなところで、突然おろされても、と思っていたら、同じ仲間に交渉してくれて、残りの距離を走ってくれた。
「やれやれ。あともうちょっとの距離だったのにね」
いろんなことがあるけど、面白い。





タイ・バンコクその3

2009-04-01 08:23:34 | Weblog
ニューハーフショー

1時間半のショーのなかで、ミュージカル風に寸劇があったのだけど、
その内容は、軍服を着た男性とその傍らには、生まれたばかりの赤ちゃんを抱いたきれいな奥さんがいる。
ところが、その向こうには、もっと美しい女性がいるのだ。
男性は、その女性になにやら気を取れれている様子だ。あっちにいったり、こっちの奥さんにいったり、悩ましげな様子。
ところが、ところがだ、、男性は、女性の方になびき、近づいてしまう。その姿を赤ちゃんを抱いた奥さんは、追いかけ、寄り添ってしまう。
そこで、めでたし、めでたしという感じで終わる。

そのショーを観ていたのは、日本人も多く若い人もいた。
私の前の方にいた若い日本の女性は、思わず「えっ!」と声が上がっていた。

私も同じで、うーんなんてうなってしまった。

国民性の違いなのかな、、、、王室もそういう方がいらしっしゃるときいたけど、

いまひとつ納得が、、ねぇ、、、