工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

97歩目 現場の様子

2011年04月03日 | 日記
先週から始まった現場仕事。
 
        
旧い 振るい機が活躍してます。
ちょうど一年前も同じ現場で同じよ~な作業をしております^^ 
先ず・・芝生を剥がして芝と土を篩い、次は砕石と砂を篩い・・6日間篩いっぱなしで腕はパンパン手首と腰も
昨日の様子。
        

そ~~いえば・・・去年はアルバイトの男子がおった♪^^
そっか・・? 彼にやって貰ってたんだな・・・
ど~~~りで疲れると思ったヨ   


高校野球もいよいよ決勝戦か♪ 
っま。 どっちも頑張れ~~~~!  故郷岐阜県は負け・・応援してた東北・北海道も負け・・イマイチ盛り上がってナイ親方なのですが。
現場ではラヂオ中継聞きながら仕事してます^^

そのラヂオニュースで「ワンコ救出」という話を聴いた。 動物は逞しいなぁ~~2週間もの間屋根の上で・・救助隊が来た時には逃げる元気もあったとか。
しかし・・まだまだ行方不明者が・・

原発も不安だな。
現場で振るいながら考えてるんだけども・・アタシの頭では「下手の考え休むに似たり」・・か。

たとえば 日本から原発をなくし生活レベルを下げて我慢できたとしても他の国は? 付き合ってくれるのか?
太陽光や風力などから効率よくエネルギーを貰えたとしてもまだまだ石油依存は続くだろうし・・
世界中から紛争が無くなるとも思えんし・・想定外な災害はまだまだ来るし

想定外・・て  だいたいサ 地球のする事の何を想定してるんだ? 今回も大きく動いたんだろうけどヒマラヤを造るほどの地球だよ! ま 今そんなコト云ったってしょ~~がないけんど。
便利になるスピードに人類の成長が追いついてってナイのだろうなぁ。
何がなんだか解らんまんま使うコレ(パソコン)とか^^アレとか? 周りにはいっぱいアルけんど、原発など最たるものでしょ! 
テレビでは専門家(玄人)がイロイロ説明してくれてるけどネット上の情報以上でもナイし・・本当にホントの事を喋ってるのかも???だし。
専門家は どんな世界(業界)にもおる けど、素人には見える事が専門家には見えてナイ事もあるんじゃないの?

アタシも建築業界の端っくれにおるのだけども・・素人目線は大事にしたいと思っております。
素人の無茶な注文は職人を育てるとも云うしネ♪ 
僕らも無茶な注文を電力会社にしてサ 原発以外の方法で今まで通りの便利な生活させて下さい!てネ♪ 

ちょっと云ってることがムチャクチャになってまいりましたが^^ 身体も頭も疲れてるのだろう・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする