工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

42〇歩目  肖像画が完成した! しつこいよーではあるけれど・・電気だけに頼っちゃぁアカン!な話。

2015年03月02日 | 日記
 3月2日 

〆切まで まだまだ猶予はあるが、ココで筆を置くことにした。
気力・体力・視力・・・能力の全てを注いだ・・つもり。
額縁も作って工房の隅に置いてあるが 画像は「審査」終わるまでアップしません。

替わりに・・去年つくった「試作品」
フェルメール「真珠の首飾りの少女(青いターバンの少女ともいうらしい)」風に。
        
タイトルは「赤いヘルメットの少女(・・嫁入り前の娘ともいうらしい)」
        

話はかわって・・けさ長野県で大規模な停電騒ぎ。
なんども云うよーではありますが・・そーいうコトも想定しなくっちゃ・・ね。
光の当り方が強くなれば蔭も濃くなる、便利になれば不便も深刻になる、持つものが多くなれば不安は大きくなる・・はじめっから持つものがナイと不安はもっと大きくなる? がんばろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする