工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

71歩目

2010年10月16日 | 日記
10月16日(土曜日)晴れ

久々 仕事の日記。 
連休明けから(2ヶ月待っておった)現場へ! 
ココは春に仕事させてもらった 辰野の現場です。 
写真は材木をストーブの薪にするべく準備する友人(例の^^田圃のS君)

この材木を片付けないと仕事にならない^^
僕が一人でやったら3日かかるか?と思われた作業を彼と二人で一日で終わらせた!
流石 セミプロ♪ S君の本業は「編集者」なのだが・・チェーンソウを使う仕事(ボランティア?)も 田圃も^^してるのだ。

そして本日からいよいよ春の続き作業を・・
最初にした作業は「糞ころがし」的不能率重負荷身体痛・・的な? 文字のイメージから察してくださいませ~~♪

この「ホニャララ的」な作業は後4日ほどかかると思われる^^v

話は変わります。

ダウンタウンの松本君が僕と同じ事を言っておった・・・今夜のNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」での事
何歩目の日記か覚えちゃいませんが^^ 「セルフビルダーさん達とは圧倒的な差を見せ付ける~!」的な発言をしたと思うのですが・・
先程 松本君も「素人さんには圧倒的な違いを見せ付ける!」と 番組最後のセリフでっせ!

僕にとって「セルフビルダー」は ま、ライバル?
松本君にとって「面白い素人」はライバルなんだろうね~ ウケようと思ってない素人さんほど面白いからね^^

・・・・・だから? 何が言いたいの?的な疑問は置いといて ね♪ 
あの~~~最後まで読んでも 何も特典も無いし・・
読まない方がエエかも

飲酒ほろ酔い日記でっせぇ~♪
何を言い出すか 知らんけんね~~~

昼に独り弁当(手作り^^;)を食べておった。 と 
現場の近くのオジサンが来た!
このオッサン以前からよ~く来るのだ 今は隠居だけど昔は建築関係に土木関係かも?におったらしい・・
なので
石の仕事してるオイラのことが気になってしょ~~がないのだ 多分^^

「石垣は普通真っ直ぐに・・」「するもんだがなぁ」 ・・・・・ と ブツブツ・・

カチン!

普通って?(口の中はご飯で一杯だから心の中でね)

今まで影で何度言われてきた事か・・直接には 一回か?^^
オイラのヤッテル事が普通じゃないらしいのだ・・が イロイロな場面で言われた(らしい)な
そ~いえば アル御施主さまから 「バッカじゃないの?」て云われた事はあった^^
でも 「バカじゃないの」は 僕にとっては最高の誉め言葉だからね~♪

そうそう 思い出した
アル現場で・・ツルツル滑って危ないから一部分「凸凹」にして欲しいと頼まれたんだけどね・・

雨が降れば滑るよ~な石を(本磨きの御影石) 施主さんの依頼だからって施工する?
「イヤイヤ・・この磨いた石は滑るからやめときましょ!」って云うのが普通なんじゃないの、雪も降る松本なんだよ!

結局お施主さん達は滑って転んだからオイラに依頼し・・ムダにお金を使う と。・。・。・

こ~~いう事は 特に大きな現場ではい~~~っぱいアル!
施主さんと現場で施工する職人との間に何人もの人間がおって・・
僕は直接施主さんからの依頼で仕事する事が多いから その場で変更もアリ♪ ダメだしもね♪^^;

ウン? 松本君の話からだよね~~~ だから・・究極の「笑い」を! 

笑顔って事でしょ。      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホ・・な70歩目

2010年10月11日 | 日記
10月11日(月曜日)晴れ

仕事の記事を投稿できないのは残念ですが^^;

9日(土曜日)からのドタバタ話を聞いてください。
土曜日は朝から小雨が降っておりました、と 10時過ぎ携帯が呼んでる・・
ウン?もしや・・
予感は的中! 米作りをしておる友人からだ。

S「今 残ってた稲刈りしてるんだけど~」「都合がつけば手伝って~」と
俺「まじで?」
 外は雨(この時点ではまだ小降り)
S「これから雨は強くなるって予報だし・・」
俺「解った!」
 スーパーマン並みの速さで着替え田圃へ飛んでった! (まだ飛べないので車で♪)
土曜日だが彼の奥さんは仕事で居ないし子供達は部活で・・結局二人で稲刈り開始。

Sが稲刈り機を操ってる間 俺は稲を干すための準備を
雨は少しずつ強くなってくるし雨具の中は汗なのか雨で濡れてるのか・・ちょっと寒い^^;
2時過ぎ稲刈り機での作業は終わった♪ 最低ココまではしたかったらしい・・ヨカッタ良かった。
これ以上ぬかるんできたら機械が使えなくなり稲刈りは又先になる(この時点で稲刈り時期としては遅い)

寒いし風邪ひかれちゃ困るから帰ったら?と何度も言ってくれて
「続きは明日雨が上がったらしよう!」と 4時頃俺は家に帰った。

でもSは明るいうちは続けるんだろう とは思ってたけど・・・そして翌日

朝から出かける支度をして電話を待っておった。  と 9時過ぎ頃
S「終わらせたヨ~♪」
俺「・・・???」
S「あれからサ カミさんが帰ってきてから二人で遅くまで」「でもお陰様で終わった ありがとう!」
俺「・・そっかぁ」内心♪♪♪
 やっぱり・・Sはそ~~いうヤツなのだ。頑張り屋だし慌てん坊でもある。

    二時間後

S「倒れた~!?」
俺「・・・???」
S「今たんぼ観たら 崩れてるんだヨ~」
 再びスーパーマンに(着替えは済んでおった^^)

で 現場の写真がコレ!♪

彼の名誉の為に言っておきます! 
稲を干すためのハザ棒を組んだのはアタシ^^v 
雨に濡れて重くなった稲の重さに耐えられなかったのかポキッと折れたのと、
大雨でぬかるんできて足が開いてしまったのと・・・ま、 そ~~いうコトはあるさ~~~~♪
 もしかしたら 米を作る人間としては「恥ずかしい」コトをやってしまったのか?
でも農薬使うほどには恥ずかしくナイと思いたい^^ (アタシはちょっと手伝ってるだけですが・・ハハ^0^)

・・と まぁこんな話です~~

これからも日本の景色とトンボの産卵場所の為に頑張ってくれ~~~!
同じ様に田圃を守ってるあなた達も応援してまっせ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

69歩目 なんちゃって百姓な親方^^

2010年10月07日 | 日記


10月6日(木曜日)晴れ

 昨日は友人(ときに御施主さま♪)の田圃で稲刈りの手伝いをしておりました。
前日にプラッと遊びに行ったら捕まった!^^; (冗談でっせ~   
5年前から別の友人の田圃を手伝ってるので、今シーズンの稲刈りは2度目。
今は現場仕事がないので身体を動かすエエ機会ぢゃ^^v と
意気込んで田圃へ行ったのです が

そこには厳しい現実が待っておった。

半分ほどの稲が倒れててね で! 草刈鎌で刈り取る、そして縛る! 刈る縛る刈る縛る=汗^^
慣れない作業は疲れますなぁ  おまけに・・
その友人の店(辰野にある「こめはなや」)に居候しておるオナゴがまたキツイ!(けど田圃がヨ~似合うカワイイ娘ですヨ)
ダメだしの連続にもめげず、夕方まで自分の仕事以上に頑張りました。

ツライ事ばかりじゃぁありません! お昼にマツタケご飯♪
ほかにもイロイロ御馳走が並び そしてお約束のビール♪ 

本当に美味しかったな~~^^ 
来シーズンも手伝っちゃおうかな~~~~~♪

そだ 友人の店を紹介
長野県上伊那郡辰野町小野宿にある「こめはなや」て店。
3年前になるのかな? 仕事させてもらいましてね、外のアプローチや店内の石の仕事・御施主さま達と一緒に
なんちゃって左官などなど 大変だったけど楽しい現場でした。 以来入り浸ってる・・と^^v

写真は 稲刈りの様子と工事中のひとコマ。
仕事してる写真は別の機会にアップさせてもらうことにして、写真はお昼休みにカレーを御馳走になってる所です。


近くに来たら寄ってね~~

ついでに? 今枝棟梁 ありがとね~~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

68歩目 お久しぶりです~~

2010年10月01日 | 日記
御無沙汰しております・・生きてます^^

ちょっと仕事が滞ってまして 夏休みの延長中なんですが(大学生より長い?)
久々にココに来てみましたが ビックリ!
昨日の訪問者21名 らしい^^; 
長い間ブログの更新しておらず、元々数人が訪れるよ~なオジサンのブログです。
3人の遠い所に暮す友人には知らせておりましたが・・

誰が来てくれてるんだろ? 嬉しいぃっちゃ 嬉しい♪ です。

さ、久々の日記
10月1日(金曜日)晴れ

エ~~っと 仕事もしてないので書くことも無いんだけんど^^
やっとプリンターを手に入れたのヨ。
最近慣れてきた「ネット通販」でね♪ 値段? 送料込みで・・ウフフ
6500円♪

安いよねぇ ってか ちょっと心配になるよ
キミ「大丈夫?」て云いたくなるくらい安い。ま、その代わり高いインクを買ってくれ!
ってコトなんだろうけど・・に しても

で、実際に使ってみての感想 「@十分ぢゃ!」

嬉しくなって今までの仕事の写真をプリントしまくってたら インク残量が! 
調子に乗って刷りすぎたか・・^^;

新たなインクを買いまして さらに
名刺を刷る・プレゼン用にレイアウトした写真を刷る・葉書きなんかも刷ってみる♪
・・・などなどしておったら 又!インクが・・で
買う

ウフフ・・あはは・・ガッハハハ面白~~ぃからヤメラレナ~~~ぃ♪^^

困ったこまった・・・

   大丈夫か? 自分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする