『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(番外編):充電

2013年06月20日 15時39分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

Photo007_2

誰でも疲れた時に充電するでしょ!。
私の充電方法は、大好きな音楽を聴くこと。
自宅でレコード(レコードですよ、次はCD。ダウンロードで音楽を聴くなんて行為、私にはできません~:笑)

そんなこだわり派の私だから、生演奏に勝る充電はありません。

昨日は、私の大、大好きなヴィブラホン奏者のGARY BURTONさんとピアニストの小曽根真さんのDUOコンサートを観てきました!。

ま~なんて美しいのでしょう!。
曲のストーリーが、頭の中に浮かんできます。

「健康」の事で頭の中がいっぱいだから、このようにして脳を逆に使う事が「脳疲労」を休める行為なんですね。

そしてもうじき、私の大、大好きな歌手「つちだきくお」さんのディナー&LIVEが開催されます。
(7月5日金曜日、ホテル阪神)

つちださんの世界に耳を預ける事で、日頃の疲れが癒されます。
何でかって?。

それは、波の音の世界に住む歌手だからさぁ~!。


詳細は下記をクリックして下さい。

http://www.hankyu-hotel.com/hotel/hanshin/event/KZlWnWUinQ/index.html

会場で私を見かけたら是非声を掛けて下さいね!。

多分、小浜島にいる時のような「ほけ~!」っとした顔になってると思いますけど!。(笑)

関連記事:http://blog.goo.ne.jp/7010phasedance/d/20130215




健康100話(162):ナチュラルな快感

2013年06月20日 14時53分00秒 | 健康・病気

P1050294

起きている時に

何も考えない

深い呼吸の後に訪れる浅く穏やかな呼吸を感じる

自然と背筋は伸びているのに気がつき、何故か安堵感というか
心地良い!

ボディリフォームストレッチ
やヨガを体験した事がある人なら、こんな感覚を味わった事があるでしょう!?。

私達はお金を稼ぎ、生活を豊かにしようと人生を「頑張って」生きています。

でもね、無意識に背筋が伸びて、完全な呼吸になると何とも言えない「心地良い」と感じます。

日本中、病気や何となく体調が悪いという人が多いでしょ!。
病院に行っても、薬を飲んでも改善しないって声をよく聞きます。

医療は大切です。
薬も大切。

でも、身体と心に「気持ち良い」って感覚を味合わせてみた事がある人って、どれくらいいるだろう?。

今はヨガがファッション感覚で楽しまれているので、女性はヨガを経験された人も多いでしょう。
(しかし体操だけ。本来のヨガではありませんが...)

それでも、気持ち良い感覚を味わえたなら、十分幸せ!。

薬よりも、医療よりも「気持ち良い」「気分が良い」という時間が、今の日本人には必要かなぁ~!。

すると、実は苦しみを自分で作り上げていた事に気づくはずさぁ~!。

「止めろ」と言われても止められないのが人間。
変わりの快感が無ければ止められないのが人間。

なら、ナチュラルな快感を自分で作り上げてみるのがいいんじゃない?。