金、土と、会社主催の研修会が栃木県大田原市で開催され、そちらに参加してきました。
今回もリクルートさんの研修という事で、充実した内容。
研修会場は、眺めの良い場所(周りには何もない・・・)
土曜日は17時に終了し、赴任先アパートまで帰宅。
本日は、6時に起床しようかと思いましたが、あえなく寝坊。
それでも、家事をやっておかなければ、明日から着るものも無くなってしまいます。
仕方なく、洗濯を済ませてからサイクリングに出かけました。
本日のコースはこんな感じです。(ガーミン)
真鶴往復は、概ね100km。
行きは、いつもの小田原にて記念撮影。
本日は、何やらイベントを開催している様です。
自転車でふらふら出来ないので、先を急ぎます。
早川を過ぎ、混んでいる道を避けるよに旧道を走ると、素晴らしい眺望が待っています。
小田原の街が見えます。
この坂ですから、昔は、人が降りて電車を押したなんて事も書いてありました。
根府川駅。
こちらの駅舎は色合いがとても可愛い。
近くのホテルに送迎するため、マイクロバスが停車していました。
なんでクレイル号の旗が・・・と思ったら、
こちらにはクレイル号も(20分程度海を眺めるため・・・電車の通過のため・・・)一旦停車するんですね。
電車で来れば、ホームから駅舎まで、こんなお洒落な感じのところを歩いて来るんですね。
女性の旅には良いかもしれませんね(近くには、ヒルトンがありますから・・・)。
天気は朝は快晴でしたが、徐々に曇り空に(天気予報通りでした)。
今回は、先週出た膝の痛みも無く、快適にサイクリンングすることが出来ました。
サイクリングのお楽しみは、やはりコーラと甘食(笑)。
今回は、ベイクドチーズクリームパンにしてみましたよ!美味しかった。
アパートに帰宅してシャワーを浴びたら、車に装備していた接続関係の配線類や、荷物を回収。
実は、来年3月まで車検は残っているものの、CVTの調子が悪く(16万kmなので・・・)
こちらは、思い切って乗り換えることにしました。