やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

江ノ島観光・・・其の二

2018年01月21日 17時29分45秒 | BRIDGESTONE ANCHOR

さて、昨日の往路走行です。

アパートからは20キロ程度の距離ですので、近いですね。

お昼は、少し戻って見晴らしの良いお店に入ります。

おお〜っ、なかなかの眺め。

TVの取材も多いようで、店内には色紙がたくさん飾られていました。

こちらのお店で注文したのは江ノ島丼。

近郊で取れる魚介の丼ですね。(本当か?は判らず・・・笑)

下に降りながら、寺社仏閣の見学。

エスカーという乗り物(エスカレーター)もあるようですが、上り専用で有料。

上の寺社でお参りしたので、見学だけして先を急ぎます。

車で来たみんなと分かれて帰路に。

いつもとはちょっと違った道を通って帰宅。

直線的なルートで走りましたが、少し遠回りだったか?

帰宅してから会社の営業所まで車を取りに行くついてに軽く4Km程度のランニング。

今日もクラブ活動でマシンのメンテナンスがあったので、作業をするピットまでランニングしようと

アパートを出ましたが、宅配の電話があり、時間で帰宅しなくてはならないため、

久々にバイクを乗ることにしました。

それでも、軽く8Km程度のランニングが出来ました。

クラブ活動で私は顔を出す程度だし、ピットでバイクのメンテナンス出来るし、乗っていなかったので

久々にバイクを引っ張り出します。

ただ行くのではつまらないので、宮ヶ瀬湖から裏ヤビツを上ってからピットへ。

道は狭く、雰囲気がありますが、自転車や対向車もいるので十分に予測と注意、ライン取りがポイントです。

速度をしっかりと落とし、各操作を丁寧にすることを意識して、バイクの動きもスムーズな走行が出来ました。

ピット到着後バイクを確認すると、案の定チェーンが錆び付いていました・・・

チェーンオイルを塗布して少し磨き、気やすめメンテ。

 まぁ、やらないよりは良いでしょうから結果OK。

そんなこんなで、今週末は体を動かした週末となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする