今日は待ちに待ったツーリングの日。
前日はそわそわして熟睡は出来ませんでした(笑)。
集合時間よりも少し早く到着して
一人で朝食。
サービスエリアで予めコンビニで買ったパンをかじります。
朝方は寒かったので、ヒーターつきのグローブを準備していました。
作動確認も含めて走ってきましたが、充分暖かい。
有線なので、少し面倒ですが、そこはやむを得ない。
ビーナスラインでは、霧ヶ峰まで一気に走り、ころぼっくるヒュッテにやって来ました。
ここでお昼を食べようと、わがままを言って着てもらいました。
良い雰囲気。
エアコンに霧ヶ峰と言う名前の物がありましたが、まさに良い空気が流れていそう。
さて、中に入りましょう。
山小屋の雰囲気が良い。
ここでの昼食はボルシチとコーヒーに決めていましたので、皆さん同じものを注文。
この景色。
この景色。
清々しい。
ボルシチとサイフォン到着。
うまそう。
ボルシチとサイフォン到着。
うまそう。
いや、とても美味しかったです。
特にコーヒーの薫りは良かったなぁ~
マグカップの厚みで冷めないし。
外は少し冷えましたがこの様なお座布が用意されていました。
周囲の木々に癒されました。
マグカップの厚みで冷めないし。
外は少し冷えましたがこの様なお座布が用意されていました。
周囲の木々に癒されました。
この後もビーナスラインから美ヶ原高原。
じゃんけん大会!負けた人はアイスをご馳走する。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
最後はマンズワイン。
良いツーリングが出来ました。
今日は宿に泊まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます