鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

シリア戦

2011-01-14 09:55:24 | Weblog
久しぶりに代表戦をテレビ観戦しました。

前半見る限りでは何点か入りそうな感じと思ってました。

役者が繋いで繋いで先制点ゲット。

が、

後半ドラマでしたね。

川島レッドでPK。「何なんすかコレ!」(解説松木)

同点。

その後PKもらって勝ち越し。

ロスタイム6分。「ふざけたロスタイムですね!」(解説松木)

何とか振り切り勝ち点3。

ハラハラドキドキの一戦でした。

(サンスポ)

松井は、、、

さすがと思えるプレーが無かったね。

無難にはプレーしてたと思うけど。

やっぱり求めてるものは

変態ドリブル&パス。

また次に期待です。





自転車練習

2011-01-11 20:03:33 | Weblog
この間、娘の補助輪なしの自転車練習をしました。

最初はこわいこわいという娘に

急には無理だから、ゆっくりやっていこうと

やさしいパパぶりを見せていたのですが、、、

10分もしたら体育会系に変身。

ごめんね。

でも必死に頑張ってくれたおかげで

、、、

30分もしたら一人で50mほどバランスをとりながら

乗ったんです。

こっちも大声で

踏んで踏んでまっすぐまっすぐ前に前にを

繰り返し叫んでました。

叫びながら胸はいっぱいで、、、。

止まった瞬間抱きしめていました。

よう頑張った、、、。

子供って

凄いな。

ただぶくぶく太ってる自分が情けない。

そんなわけで

ダイエット。

只今、3キロ減。

あと6キロです。


またまた雪

2011-01-10 18:53:07 | Weblog
南丹の朝は雪雪雪でした。

うわぁ~、今日帰れるのかな、、、

心配しながらの仕事でしたが、

午後は晴天、無事解けてくれました。

ところで、ザックジャパンも高校サッカーも

すっかり忘れてました、、、。

集中できてません。

もう少しリラックスして仕事します。

乾貴士が今夏にケルン移籍?

2011-01-05 17:19:05 | Weblog
ケルンが、C大阪に所属するMF乾貴士の獲得を目指していると、ドイツ誌『キッカー』が報じている。

 乾は、ブンデスリーガの前半戦MVPに選ばれたドルトムントのMF香川真司とともにプレーした経験を持ち、高い技術を誇る2人のプレーは比較されることもしばしば。元同僚の大ブレイクにより、乾にも強い関心が集まっている。

 移籍金は100万ユーロ(約1億1000万円)程度で、格安ともいえる値段。ケルンは今冬ではなく今夏、乾をクラブへ加えたい意向で、今後具体的な交渉に発展する可能性が高いという。

 しかもケルンのスポーツディレクターを務めるのは前浦和監督のフォルカー・フィンケ氏。Jリーグで乾のプレーを見てきたフィンケの存在は、大きな後押しになる。またケルンは今冬に広島からDF槙野智章を獲得するなど、日本人の獲得に積極的な姿勢を示している。 

 香川はもちろん、長谷部誠(ヴォルフスブルク)や内田篤人(シャルケ)ら、多くの日本人選手が活躍するブンデスリーガ。彼らの示してきた実力が、ドイツにおける日本人の評価を高めていることは間違いなさそうだ。
(サッカーキングより)

こわい、、

2011-01-02 17:12:07 | Weblog
早朝出勤時。
すでに雪のない京都市内から縦貫道で亀岡方面に。
ちらほら雪景色。
さらに亀岡を越えて南丹市に。
吹雪や~っ。
路面も積もってる。
走行速度50キロ。
スタッドレスタイヤでもこわい。

まぁ、一番こわかったのは会社の敷地内でしたけど、、、。

今年はまだまだ雪ありそうですね。