ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

夏の雲

2013年07月18日 | 思ったこと
空の写真を撮ってみると…、 雲が「真夏」ですね。 空の青さも、濃い…。 こういう空を見ていると、 山に、昆虫採集に行きたい、 プールに行きたい、 海に行きたい、 って思いませんか? 夏が好きな私だからかな? もうすぐ、子供たちの夏休み…(^^)/ 熱中症に気をつけて、 夏を元気に楽しみましょう…(^O^)/ 暑さに負けず、 ごはんもしっかり食べましょう…( ^^) . . . 本文を読む
コメント

筋肉の動きの連鎖が重要なんです

2013年07月17日 | ゴルフ理論…私の見解
私の理想とするゴルフスイングは… 振れば振るほどに、 身体が柔らかくなり(身体がほぐれ)、 しかも、筋肉が鍛えられるスイング、 …ですかね。 怪我や故障をしない、あるいは、しにくいってことは、 筋肉が太くて強いからとか、 柔軟性に富んでいるから だけじゃなくって、 筋肉の繋ぎ方が上手いから…なんですよ。 そのためには、柔軟性が有ったり、 関節の可動域を制御できる筋力が有ったりした方が . . . 本文を読む
コメント (2)

バネにならない悔しさなら…

2013年07月16日 | 大学・授業
三連休明け、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? …昨日の大学の授業では、『ゴルフに必要な6つのこころ』の話をして、 「宝塚市役所の火炎瓶投げつけ事件は、こころの安定度を欠いていたことによって、起こしてしまった事件ですね」って話をしました。 悔しいことや、むかつくようなことは、人生を、生きていれば、いくらでも遭遇する。 自分のバネになるような悔しさも有るし、 バネにもならないような悔しさも有る。 . . . 本文を読む
コメント

三連休、最終日…(^-^)/

2013年07月15日 | 大学・授業
三連休最終日の本日は、海の日。 祝日ですが、大学での授業が有りました。 本日の授業は、これまでのおさらいと、エチケットとマナーについて。 それと、筆記テストでした。 授業を受けてくれている学生さんたちには、「ゴルフの授業、楽しかった」って思ってもらえれば良いのですが、 成績をつけないといけないので… 筆記も…やむなく…(^^;; なんですが、祝日にも関わらず、授業に出ていた学生さんたちに . . . 本文を読む
コメント

『身のこなし』の要点!?

2013年07月14日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
スイング体操を、私なりに、ちょっと頭の中で整理してみると、 要点は、結局、こういうことかな? 全体的には、 ↓ なんやこれ!?…Σ(●゜д゜●) って感じかもしれませんね…(*´艸`*) あくまでも、私の頭の中のイメージです…(●^□^●)ハハ そして、スイング体操の『核』や『基』になる部分を、 野球であれ、サッカーであれ、テニスであれ、はたまた、ダンスであれ、 全ての競 . . . 本文を読む
コメント

熱中症予防対策を…

2013年07月13日 | 思ったこと
本日より3連休ですね…(^-^)/(^-^)/(^-^)/ この3連休は、まだ暑い日が続きそうとのこと。 ラウンドにいらっしゃる方は、くれぐれも熱中症にお気をつけ下さいね…(;`・д・`) 炎天下のもとでは、 水分補給は勿論のこと、 皮膚に付着している汗を拭く、 ネッククーラーを装着する、 サングラスを着用する、 なるべく日傘を差す、 前日は、飲み過ぎず(←お酒を、ですよ)、 充分な睡眠をと . . . 本文を読む
コメント (2)

平穏を砕かないで

2013年07月12日 | 思ったこと
今朝は、宝塚市の上空を、ヘリコプターが数台飛んでいまして、 「何か行事でも有るのかな?」 と思って、のんびりとした気分で眺めておりましたら…、 宝塚市役所が大変なことに。 Yahoo!のニュースにも出ていました。 『12日午前9時40分頃、兵庫県宝塚市東洋町の市役所1階市税収納課で、男がカウンター越しにガソリンのようなものが入った火炎瓶を2本投げ込んだ。』とのこと。 そういえば、あのヘリコプ . . . 本文を読む
コメント

好循環にならないと…

2013年07月11日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
ブログのアクセスランキングを見ていると、 相変わらず、『ラウンド時の消費カロリー』が上位にランクインしている。 みなさん、何を、そんなにお調べになっているのかな? どなたがお調べになっているのかな? と思うくらいですが、 あの記事、そういったことをお調べになりたい方々にとって、いい参考になっているでしょうか? 参考になっていれば良いなと思いますが…、 お調べになりたいことって、 ラウンド時の . . . 本文を読む
コメント

超・スッキリしたい!…☆

2013年07月10日 | 思ったこと
昨日は、一日中、家に引きこもっているのもイヤだな…と思ったので、夕刻より美容院に行きました。 この暑い時期、汗をかくと、多い上に、くせ毛の私の髪は、すぐにボサボサになってしまうので、思い切って、五分刈りにしました!…d(≧▽≦*d) …と言うのは、ウソですが…(*^m^*) 暑い所に立っていると、髪の中にまで熱がこもる感じがするんですよね… なので、この暑い時期は、ほとんど坊主に . . . 本文を読む
コメント

「山」との遭遇!?

2013年07月09日 | 思ったこと
嬉しいことには違いないのですが、 今年の夏は、「乗り越えなくてはいけない山」に遭遇しそうで、 気分的にも落ち着かない日々が続きそうです。 どんな「山」なのか? は、また、おいおいお知らせすることにして、 本日の公休日も、私は、家に引きこもりがちでした…((;´д`) こういう時は、落ち着かない気分でも、落ち着いて、自分自身を見失わないようにすることが大切ですね。 足元を見つめて、一日一歩の歩 . . . 本文を読む
コメント

猛暑の中で…(^^;;

2013年07月08日 | 大学・授業
猛暑日ですね…(;´ρ`) 外に出ると、“モワッ”とした暑さを感じる…´皿`; あちぃ 本日の大学での授業も、サンランド武庫川さまをお借りして。 本日は、「リズム良く振れているか?」をチェックポイントにして練習してもらった。 スイング中に、何かを考えながら振るって難しいから、考え過ぎずに、 リズム良く。 学生さんたち、みんなだいぶ打てるようになってきたかな…と言う印象だった。 何より . . . 本文を読む
コメント

七夕

2013年07月07日 | 思ったこと
本日、七夕。 ↑ こちらは、先日、とある場所で見つけた七夕飾り。 短冊に、何か願い事を書いて吊るそうかと思ったのですが…('-'*)フフ 恥ずかしいから、止めました…ヾ(∀≦`笑)〃 熱中症に注意なくらい、よく晴れて、暑い一日。 ↓ さて、今夜は、どんな天の川が見えるでしょうか? また、夜空を、眺めましょう…(=´∀`) . . . 本文を読む
コメント

内的フィードバックお願いしまぁ~す!…(^^)/

2013年07月06日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
昨日のブログの続きのようになりますが… 身体を動かせてみるときは、自分の身体の内側に意識を向けてみるのが良いですね。 まるで、自分の身体の年輪を見てみるかのように…o(^▽^)o それで…なんですが…、 皆さまは、「フィードバック」と言う言葉をご存知でしょうか? 「フィードバック」に関しては、随分と以前のブログに書いたことが有るのですが…、 覚えて下さっていますでしょうか? 念のため、 . . . 本文を読む
コメント

木を見ながら、イメージしてみて下さい

2013年07月05日 | ゴルフ理論…私の見解
昨日のブログに書いたこと、 少し、話が「ややこしかった」かもしれないですので、 本日は、こんなイメージをして下さい。 またまた幼稚過ぎる絵ですが…('・O・':) こういう木が有るとします。 ↓ この木の全体を揺らそうとした時、 幹から揺らすのと、 枝から揺らすのとでは、 どちらが、スムーズに、木全体は、上手く揺れるでしょうか? 幹からではないですか? 枝を揺らすことで幹まで揺らそうとす . . . 本文を読む
コメント

回転軸のイメージ

2013年07月04日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
皆さまは、スイング中の回転軸を、どのようにイメージなさっていますか? レッスン中は、あるいはスイング体操では、仙骨や、肩甲骨を背骨側に寄せるや離すやらと言っておりますので、 「回転軸は、背骨」のようにイメージなさっているのではないか?と思いますが、 いかがでしょう? そのようにイメージ下さっていればOKなんです…(^^)v 仙骨がまるで身体の中心に位置している「駒」のようになって、ギュンと身 . . . 本文を読む
コメント