![sunadokei](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sunadokei.png)
5月12日
絨毯は高くて買えなかったけど、
紹介してもらった『キリム』のお店で欲しくなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/c3254bdb187b6fdf8d64cd31224fbfda.jpg)
ここのオーナーは日本に107回仕事で行っています。
私たちが訪れた、その夜のビンで108回目の日本に行きました。
顧客に『大前健一』氏がいます。ということや、
ここの商品は、草木染しかありません。
日本では、20、25万以下では売っていません。
などという、キャッチフレーズについつい・・・
キリムはベッドカバーや、ソファーのカバーにもなる、
20、30年使って色鮮やかになる・・・
これを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/720f85069824c2e8d5110380c7fb1140.jpg)
店主こだわりの商品らしく、糸の選別、色具合、色の配色まで
指示したものだとか・・・
次に、エジプシャン・バザールに行き、
ガイドさんお勧めのお土産屋さんに。
その名は『まっちゃんのお店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/204e0c18f1d45bc634d5fb1530cf969a.jpg)
この方がオーナー。
店名の由来は、若い時は『ダウンタウンのまっちゃん』に似ていたから。
今は、渡辺謙に似ているといわれるそう。
キリムのオーナーもそうだったけど、日本語ぺらぺらです。
ここで、初からすみ・・・美味しかった!!
そして、キャビア・・・極上!!
ということで、お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/16c34a8c07a4ccfa333bd512b7641288.jpg)
玉子豆腐を作ったとき、キャビアをのせてみました。
からすみは、お茶漬け、この間、スパゲッティーにしてみました。
濃厚です。食べすぎはダメですよ。
最終の晩御飯は、ガイドさんお勧めの、
シーフードレストランや、お店が並ぶところで。
ここは、前菜をいっぱい見せてくれ、その中から、チョイス。
メインの魚は、そのまま見せてくれて、チョイスして、
調理法も選べました。
ざっとの説明で、まだ書いてないところいっぱいだけど、
終了!!
イスタンブールは最高ですよ!!