
北海道各地の名前をつけた焼き鳥がおいしい。
室蘭はぜひタレで。

2日目のすすきのは、きんちゃんに腰を据えて。
そうそう北海道には、
焼酎を番茶で割る という蛮習があります。
別々に飲みたいという 感想も なるほどそのとおり。
ぎりぎりまで飲んで、JR空港行き最終に滑り込みセーフ。
今年は季節に1回 ご来道をぜひ。
昔 骨まで愛して という歌があったが。
夜のすすきのは
気温も低いが風も強い。
雪が横からやってくる。
骨まで寒い。
そんな中をかんぱーにゅへ。
しつこく光シェフを築地に誘う。
正式名称が
ながおちゃんの店だよ です。
生のシシャモはほろりと柔らかい身がおいしい。
真打ちお刺身は、
内地のお客さんのことを考えて。
ありがたい。