お店の横のベンチでヘラ蟹をつつく。
滋味です。南保商店の大将といろいろお話する。
購った さけのカマの燻製もおいしかったです。
南樽の市場を眺めたあと
「もり」さんでお寿司をいただく。
もりさん 大繁盛でした。
繁盛するお店を目の当たりにすると、
アライさんの頭に「のら」が浮かぶようです。
のらも繁盛してますよ。
出発4分前にぎりぎりセーフでお送りできました。
またのお越しをお待ちしています。
次はラーメン行きましょうね。
エグヴィブのパンをかじりながら、余市へ。
ニッカの醸造所を見学しました。
ニッカは「日本果汁を縮めて日果」であることを知りました。
肌寒くなってきた 北海道です。
ニッカの醸造所を見学しました。
ニッカは「日本果汁を縮めて日果」であることを知りました。
肌寒くなってきた 北海道です。
札幌スープカレーに初挑戦の 築地 のら ご夫妻。
気に入っていただけたようです。
本店限定のじゃぽん。和風のおいしさです。
アライさんご夫妻を たま葱で歓待。
講演お疲れさまでした。
チップのルイベが美味でした。
このあと、すすきの「ノラ」で、べんちゃんとご対面。
のらvsノラ。 ご縁を感じます。
最後は ミカジュンのお店にて。
のら アライさんの 札幌講演。
落ち着いた語り口で、400名を越える聴衆を魅了していました。
たけちゃんもばっちり映ってます。
ありがとうございました。
聖地 原宿クエストホール。
にぎやかで濃密で親しい空間でありました。
雄三さん初め スタッフのみなさんへ
見に来てくれたたけちゃんへ
励ましてくれた弁護士さんへ
先生たちへ
そして この場へ誘ってくれた清子さんへ
支えてくださったこと 感謝します
駅のすぐそば MARU
2階と3階が店舗。人声が激しい。熱気がこもる。
3階のカウンターに席を見つけました。
お店の方の対応が、みなさんすてき。
札幌にはこの勢いに対抗できるワインバーはないなあ。
それにしてもみなさん、元気に普通に楽しくワインを飲んでいらっしゃる。
こうでなくちゃ。
年に一度は、ぜひにも行きたいと思う、野毛 y(イグレックと読みます)
料理とワインとシェフと。
その三つのマリアージュを楽しむために、野毛へ。
たこもイサキも本当においしいものでした。
イサキも北海道の食卓にのぼることのないお魚です。
広島のパン屋の息子が絶句し、絶賛したパン。うまい。
だだをこねて おかわりする。
シェフお世話になりました。
今度は北海道に雪が降ったあたりにおじゃましたいと思います。
ありがとうございました。