セプドールから、閉店のお知らせが届きました。
さみしいです。
現在私が知っている 古川さんのお店は、セップと鳥正(とりしょう)の2軒。
お店を開けるのが好きな古川さんではありますが、
さすがにセップが閉まるとはびっくりです。
10/16までには、一度伺いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/96ecf635d261456d039f69db3d50127f.jpg)
18時の羽田を嵐が見送ってくれる。
さよならTOKYO。
あと何回トウキョウに来られるかな。
仕事も辛いけど楽しい。
知り合いもたくさんできて。
内地の皆さんは、北海道人に優しくて。
こんなに幸せでいいのかしら。
この幸せを、ダレニカンシャシヨウカ。
久しぶりの場内 八千代。
チャーシューがおいしいのは、もちろんのこと、
目玉焼きとのカップリングがすばらしい。
ごはんはやわらかめでした。
育ち盛りさんに食べさせたい。
立体感を活かしたつくり。おしゃれ。
苫小牧(北海道太平洋側 ホッキがおいしい)の方だと
聞いてうれしい。築地辺りで道産子(北海道生まれ)に出会う喜び。
新富2-1-3
営業時間:18:00~28:00
お店をちゃんと紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/5e61e81f904dbe42e06c1410d1c1bfa5.jpg)
佇まいはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/8bd6635b2f6a61be2c28bccb90edfadc.jpg)
私が帰るときは、店が閉まる時間に重なります。
アライさんと次へ行ってしまうからでしょうか?
詳しい情報はここへ!
土曜もやってます。
http://www.tsukiji-nora.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/5e61e81f904dbe42e06c1410d1c1bfa5.jpg)
佇まいはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/8bd6635b2f6a61be2c28bccb90edfadc.jpg)
私が帰るときは、店が閉まる時間に重なります。
アライさんと次へ行ってしまうからでしょうか?
詳しい情報はここへ!
土曜もやってます。
http://www.tsukiji-nora.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/512d4405aeadbd718acd61400c4433b2.jpg)
目がない トリッパ。
頭からかぶせてほしいくらい。
シェフの彼女は札幌出身で、なんだか親近感。
札幌で一緒に飲める日を楽しみにしてマス。
翌日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/456391dbcc19853ec6b2776df1e9739f.jpg)
こんなに素敵になって、トリッパ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/3234bdce2e22fe706a03760885ba399e.jpg)
たけちゃんこと竹岡さんのお芝居。
計算してみたが、この時間にお芝居を下北沢(行ったことのない場所)で観ると
この日のうちに札幌までたどりつくのは、やや厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
だれか観に行って、様子を私に教えてください。
なんてわがまま。たけちゃんがんばってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/43390d3604e7f4917dabaf65f1198c0c.jpg)
5品全部 いただきにうかがう。
羊の一皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/65/eb2f47e4440414a17bddd72568737e5a.jpg)
ブータンブラン。寿屋のマック使いさん関連の方激賞。
ん?妻って書いてあった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/74f377cb61b6dc2323714531757da53e.jpg)
スープドポアソン。
これが一番、滋味を感じました。
素人には作り方さえも想像できないおいしさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/850dc41fe01b717f46d75e21652f8741.jpg)
パテアンクルート。
おいしさがつまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/fc51231961b6f6e93326078b6611ba7a.jpg)
チョコレートのテリーヌ パッションフルーツソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/9189e3afd391eaf0b17509236bebe360.jpg)
30分待ちの看板も嬉しくほほえましく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/9065596eae4e4018577d2c273771b5cf.jpg)
1本明けた後も、なんだかんだと飲んでしまう。
シェフズキッチンのチームワークが素敵でした。
その他のお店も行ってみたいなあと思いました。
南郷18丁目に近い「亀八」とかね。
モントルグイユのおいしさが人々に知れ渡って、
ますます繁盛しますね。楽しみです。
村上さん、女将さん、なっちゃん、お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)