実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

華々しい?

2010-11-24 | Weblog
先週、やはり1ヶ月ぶりくらいに母から電話があった

近頃では、月に1度くらいしか電話がこない

なので、このブログも月イチくらいの更新になってしまってます

その月に一度の電話
今回も書かずにいられないネタでした


機嫌よく猫なで声
兄が職場で表彰されたという話
これは、めでたい よかったと素直に思う


**先月の誕生日に兄から桐の箱に入った商品券が送られてきた
10万かと思ったら1万だった***

と、ケラケラと笑った

笑えないワタシ

私がなにも贈っていないことへの牽制?


そして、いつもの

「昨日から右手あがらない。痛い。歳や。」


必ずアピールされる

【私は高齢なのに独り暮らしで、こんなに苦労してるのよ あんたはなにもしてくれないのよ】



あーー
また出たな
と思ったので



私、この前から耳が痛いの


(本当に、この前日、耳が痛くてたまらなかったので、病院に行ってみてもらった)


母「え?どうした?」




私:「病院でみてもらったら、扁桃腺が腫れてるからなんだって」




母「友達で、耳が痛くておかしいと思ったら、ある朝起きると歯磨きのうがい水がよだれのように口から垂れてきて、顔を見たら顔面神経痛のように、半分マヒしてて、右手もしびれてきて、ずっと顔の歪みが治らず大変なことになったひとがいる!ふたりもいる!!」




うわ・・・・



ふつーこういうこと言うかい?
まあ、相手はモラなので想定内の展開
まともに受け答えしてはいけないと肝に銘じているので


私:「じゃ、きっと私もその病気だわ~~」




母「え?いや。その。」




*********



本気で心配してたら、翌日、翌々日くらいには

「耳はどう?」って電話してきそうなものだが、


まったくなし!


10日経った現在もナッシング


注目されたかったけど、右手がしんどいことよりも耳が痛いほうが華々しくて
悔しかったのか



というのが、母をよく知る親戚の意見。


同感です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする