実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

思い切って。

2015-03-08 | 母と私の現在

今日、ふと使ってない携帯を見たら着信でピコピコしている。

そろそろだな~と思っていたら

や・は・り

お母様からであった

私が出ないとなると、1分おきくらいに着信履歴がだーーーっとあったものだが、

今回は1回だけ

諦めたかな~

用件はたぶん、息子の進路先がどこか知りたいんだろう。知って、いろいろ言いふらしたいのだろう。

私に確かめなくても、お得意の嘘で世間様に公表しとけばいいのに。

かけ直す気は起きず、放っておいたら、夫から電話があった。

母ときたら、夫の実家に電話して、息子の進路を聞きだしたって

そうきたか~

娘がなにも教えてくれないんですっ

とかなんとか一芝居うったのかな?と思うと、気分悪い。

義実家には、たまに母のことを愚痴ったりしてきたが、

このように絶縁状態になっていることは言ってなかった。

「お母さん、お元気?」「ひとりで大丈夫?」「帰ってあげなさいね?」

の義両親の言葉に曖昧に答えているのも、もう限界に思われたので、思い切って電話した。

すべてを話すのは何日かかる?って話なんで、かいつまんで、直近でイヤだったこと、

義両親のこともボロクソに言ってて、いただいた物に対して感謝もなく、

私から失礼なことを言わせようとしたこと、

孫に対しても酷いことを言うし、夫のことも女にマメだとか、根拠のない発言をされ、いつも侮辱していることを話した。

亡父を死ぬ間際まで苛め抜いて、これが一番許せないとカミングアウト。

それ故、今は距離を置いていること。正月も元旦に必ずイヤなことをされたり言われたりするので、今年になってからコンタクトとってないことも話した。

義母は呆れたり笑ったりしながら聞いてくれた。

「わかった」

と言ってくれた。

自分たちのことや息子のことなので、もっと怒るかと思ったらそうでもなく、

私を諌めるわけでもなく、ちょっと拍子抜け。

大人な対応だわ~

でもまあ、話してよかった。

案外、歴史的な日だ!!

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする