小さいけど、知る人ぞ知るお蕎麦屋さんに
行ってきました
山形から山辺へ向かう途中にあります。
丸太小屋風のお店は2つに分かれてて
片方は、山菜や山のものの直売所。
薪も売ってます。
道の駅ならぬ薪の駅だそうな(笑)
お蕎麦屋さんは、別の入り口から入りまーす
お昼時3、4組座って並んでました。
それもそのはず。カウンターのみで、6人しか入れません
しかしながら、蕎麦屋のマスターの
手さばきに無駄がなく、
淡々とお客をこなしてて素晴らしい
初めてなので、オススメを聞くと
天もり(650円)と言うのでそれを。
天婦羅蕎麦なのだが、天婦羅ついてこの価格とゎ
安い!しかも、今日のてんぷらには
白身魚のキスまで入っとる
まずは、注文して揚げる天婦羅が
やってきました~
かりかりサクサク天婦羅
ふっくらしたキス、さっくりほっくりのかぼちゃ。
千切りにしたカリカリ牛蒡
これ、一皿二百円とは
安すぎだっぺ
そばがやってきましたーー
桜えび天の入った、甘めの麺つゆです
お蕎麦は、細いけどしっかりした歯応えで
美味しい!
そばの香りもうん!美味しい!
安くて美味しくて、マスターの人柄も良くて
大満足です!ここはまた来たい
行ってきました
山形から山辺へ向かう途中にあります。
丸太小屋風のお店は2つに分かれてて
片方は、山菜や山のものの直売所。
薪も売ってます。
道の駅ならぬ薪の駅だそうな(笑)
お蕎麦屋さんは、別の入り口から入りまーす
お昼時3、4組座って並んでました。
それもそのはず。カウンターのみで、6人しか入れません
しかしながら、蕎麦屋のマスターの
手さばきに無駄がなく、
淡々とお客をこなしてて素晴らしい
初めてなので、オススメを聞くと
天もり(650円)と言うのでそれを。
天婦羅蕎麦なのだが、天婦羅ついてこの価格とゎ
安い!しかも、今日のてんぷらには
白身魚のキスまで入っとる
まずは、注文して揚げる天婦羅が
やってきました~
かりかりサクサク天婦羅
ふっくらしたキス、さっくりほっくりのかぼちゃ。
千切りにしたカリカリ牛蒡
これ、一皿二百円とは
安すぎだっぺ
そばがやってきましたーー
桜えび天の入った、甘めの麺つゆです
お蕎麦は、細いけどしっかりした歯応えで
美味しい!
そばの香りもうん!美味しい!
安くて美味しくて、マスターの人柄も良くて
大満足です!ここはまた来たい