憧れだったんですよね!
せいろで蒸すってやつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2557.gif)
で、前々からせいろ。欲しくて欲しくて…
で買おうとしたら、母にお蔵にあるかもよ?
…と探したらありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3557.gif)
嬉し過ぎる~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2641.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2640.gif)
ご先祖さま!大切に取っといてくれありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2545.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1530.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/e6fd14c16a8d146f8cb3a3636cfe3acf.png)
そして、始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3454.gif)
せいろ生活です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1946.gif)
嫁入り道具にするべく、せいろで色々蒸してみては、目下研究中です
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/a8794d8b08d8a6bbab8290f7936dcd24.png)
ご先祖のせいろだけでは、不便なので
楽天のかごやさんから取り寄せた、
二段目のせいろと、蒸し板。
蒸し板があると、下の鍋のサイズを
そんなに選びません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/c670cd751808ea5ed69754dc5a2b78b9.png)
こんな感じに、鍋の上に蒸し板、
そしてせいろを置くのであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/1c14460dbbb667b00528ab6db6741d8b.png)
それから、道具ありきといいますか。。
やはりご先祖のもの。大切に扱いたいので
シュロのたわしも。
一目見て気に入ってしまった、もろこし鍋敷きも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2420.gif)
…といった感じで、ただいまワタクシ。
天然素材に夢中なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2377.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3309.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/796a715a61894d237cf46a1d3799dd2b.png)
南陽の「日常品のまるき」に行った時は
目を輝かせてしまぃやしたー!
数年前から欲しかった、秋田に行った時も悩みに悩み。
高くて手が出せなかった、わっぱ!
あぁ。欲しい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3367.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/3e4d75c13d7f83a89b72edd67d2ce722.png)
そんで、ゲットしたのは、籠![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2640.gif)
天然素材なのでちぃと高かったが…
3850円だったが…
これに茹で野菜やら、トウモロコシやら枝豆を
置くのじゃ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1191.gif)
で、コースターも藍色に惚れご購入
(笑)
せいろで蒸すってやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2557.gif)
で、前々からせいろ。欲しくて欲しくて…
で買おうとしたら、母にお蔵にあるかもよ?
…と探したらありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3557.gif)
嬉し過ぎる~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2641.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2640.gif)
ご先祖さま!大切に取っといてくれありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2545.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1530.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/e6fd14c16a8d146f8cb3a3636cfe3acf.png)
そして、始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3454.gif)
せいろ生活です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1946.gif)
嫁入り道具にするべく、せいろで色々蒸してみては、目下研究中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1973.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/a8794d8b08d8a6bbab8290f7936dcd24.png)
ご先祖のせいろだけでは、不便なので
楽天のかごやさんから取り寄せた、
二段目のせいろと、蒸し板。
蒸し板があると、下の鍋のサイズを
そんなに選びません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/c670cd751808ea5ed69754dc5a2b78b9.png)
こんな感じに、鍋の上に蒸し板、
そしてせいろを置くのであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/1c14460dbbb667b00528ab6db6741d8b.png)
それから、道具ありきといいますか。。
やはりご先祖のもの。大切に扱いたいので
シュロのたわしも。
一目見て気に入ってしまった、もろこし鍋敷きも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2420.gif)
…といった感じで、ただいまワタクシ。
天然素材に夢中なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2377.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3309.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/796a715a61894d237cf46a1d3799dd2b.png)
南陽の「日常品のまるき」に行った時は
目を輝かせてしまぃやしたー!
数年前から欲しかった、秋田に行った時も悩みに悩み。
高くて手が出せなかった、わっぱ!
あぁ。欲しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3367.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/3e4d75c13d7f83a89b72edd67d2ce722.png)
そんで、ゲットしたのは、籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2640.gif)
天然素材なのでちぃと高かったが…
3850円だったが…
これに茹で野菜やら、トウモロコシやら枝豆を
置くのじゃ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1191.gif)
で、コースターも藍色に惚れご購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1514.gif)