あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

水琴(みずごと)

2008-07-19 13:43:33 | 私見・雑感

眩しくて力強い陽射しと、青い空。
夏、ですねぇ。
予想通り本日梅雨明けとなりました。

さて。鍼灸医てらちんの独立開業に続き、大好きなI先生の整体院も今月初めにリニューアルオープン。
先日訪れるとそこは、免疫木材を使った、すがすがしい木の香りがいっぱいの素敵な空間になっていました。

I先生は私にとって人生のアドバイザー。
先生に会う度に、毎回いろんなサプライズがもたらされるのですが、今回もやっぱりそうでした。

最近仕事のことで深く思い悩んでしまっていて、それがきっかけで心身ともかなりやばく低調だった私。
会社をサボって(!)、息も絶え絶えという状態でI先生のところへ駆け込んだのです。

それがもう、今はすっかり元気!!

免疫木材と、なにより、先生の施術。
今回は気功も長めでした。(やっぱし。)
そして、おまけのスピリチュアルなメッセージ。これには今回もビックリ。いやー、すごいです。

で、すっかり身も心も軽くなった帰り道に立ち寄った本屋さんで、素敵な本との出会いが。

流すだけで運気が上昇する魔法のCDブック 流すだけで運気が上昇する魔法のCDブック
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2008-04-26

見るだに怪しいタイトル、ですね。ふふふ。
実は最近本屋さんでこの手のCD本がかなり多く並んでいて、結構気になり何冊か手にとってみたけれど、なぜかどれも今ひとつピンと来ず。
やっぱり自分がなんとなく抱いているイメージ通りの本ってなかなかないんだなぁと半ば諦めていたのですが・・・。

この本、私が大好きな「水琴窟」のあの音の原理を応用して作られた、なかなか珍しいCD。

ありきたりな表現をすると、本当に、“聴いているだけですごく癒される”のです
この音を聴いていると、最近ずっと心の奥にしまいこんでしまっていた近い将来のヴィジョンがふっと現れたり。
混雑した通勤電車の中でも、あまりイライラしたり苦痛を感じたりしなくなったり。

ここのところ仕事がとても忙しくどっぷり疲れて帰宅しただんな様きょんくんに聴かせたら、“全身の力がふ~っと抜けてゆく~”とゆるゆるモードに突入したりして。おもしろいです。
音の感想を聞いたら、“はっきりと思い出せないけど、なんかすごく懐かしい気がする。昔どこかで聴いていたような・・・”とのこと。その感覚、よく分かります。
24時間かけっぱなしでもOKということなので、気が向けばいつでも流してます。耳の邪魔に決してならないのが面白いな、と思いつつ。


外は夏空。
ここ最近、梅雨空に合わせたようにじめじめとくもりがちだった私の心身も、ようやく梅雨明けを迎えたみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする