ぽかぽかと非常に暖かな小春日和でございます。
うーん。
本当にもうすぐ12月なのだろうか、この陽気・・・
福岡は数日前の朝、すごく濃い霧に覆われました。
飛行機や電車のダイヤが乱れたくらい、視界は狭く。
真っ白なもやで覆われ、太陽の光も遮られ、それは幻想的で不思議な光景でした。
その翌日。二匹目のどぜうを期待して
デジカメ持参で出勤しましたが、残念ながら視界良好。
御笠川ではいつもの光景が広がっていました。
デカい鯉の群れ&並んで水面を見つめている(?)ゆりかもめたち。
ゆりかもめの配色、かなり好きです。可愛いっ
ふと気付くと4~5m先のポールに1羽のゆりかもめが。
写真を撮らせてもらおうと構えたら
逃げるどころか、どこからともなくもう1羽飛んできて仲間入り。
元々「水」に縁が深いあひょ。
福岡がとても落ち着くのは、川や海が近いからかな。
水の流れを見ていると、澱んだ気持ちまでサラサラと流されてゆきます。
福岡に帰ってきて、スピリチュアル系のケアが全く出来ず、少々溜まっているのかもしれません。
府中が恋しい・・・