私が住職をしている会津美里町の会津天王寺は、別名梟の寺と呼ばれています。鎮護国家道場総本山の比叡山延暦寺の根本中堂の守護も、梟に起源を発するといわれていますが、梟は悪除、魔除、盗難除、災難除、厄除の御利益があるというので、これまでも多くの人々の信仰を集めてまいりました。また、四千年の昔より梟は、知恵、武勇、千里眼の代名詞として、福を招き、幸福をもたらす守護神でもあります。私が総本山の比叡山で修行をしていたおり、霊峰伊吹山中にまで足をのばし、七十七日に及ぶ荒行の最中に、さらには、観音悔過法三十七日修行中、梟の御姿の観音菩薩が現れ、「我が姿を写しとり、角々に建立せよ」と仰せられたのです。しかも、会津天王寺にはたくさんの梟が住み着いていることもあり、みちのく安穏を守護するために、「梟の寺」を名乗るようになったのでした。
| トップ | 会津天王寺の由来についての... »
最新の画像[もっと見る]
- 彗星などの天体の謎と仏法 柴田聖寛 3ヶ月前
- 伝教大師最澄様と小乗仏教 柴田聖寛 5ヶ月前
- 長講会の侍真僧による献茶が比叡山で執り行われました 柴田聖寛 7ヶ月前
- 聖寛の独り言①聖徳太子の17条憲法で僧も三宝の一つ 柴田聖寛 8ヶ月前
- 心の健康を保つための本を読む 柴田聖寛 10ヶ月前
- 比叡山の令和6年の言葉は「忠恕」 柴田聖寛 11ヶ月前
- 水上勉の『わが山河巡礼』と私の比叡山での修業時代 柴田聖寛 11ヶ月前
- 比叡山の根本中堂近くの宮沢賢治の歌碑 1年前
- 戦争やテロの悲劇は令和5年で終わりにしたい 柴田聖寛 1年前
- 伝教大師最澄様と「諸法実相」の思想 柴田聖寛 1年前