茶臼岳 標高 1915m 南月山(みなみがっさん) 1776m 栃木県
2005年9月19日(月・祝) くもり時々晴れ |
メンバー 山の神と私
コースタイム 7:20那須ロープウェイ駐車場7:30始発--8:10茶臼岳山頂8:20--9:15牛ヶ首9:25--10:00南月山10:06--10:30休憩10:40--牛ヶ首--11:10峰の小屋11:15--11:53駐車場
前泊は、休暇村那須のキャンプ場。山の神と5:30に起床して朝食をとり、6:30にテント撤収を開始した。テント場を出たのは7:10頃。昨日とは打って変わって、7:20には那須ロープウェイの駐車場に入れた。知らなかったが、ロープウェイの始発は7:30だという(休みのときだかけ?)。うまいこと始発に乗り込み、昨日登り損ねた茶臼岳へと向かう。
2点とも:茶臼岳山頂
ロープウェイに乗車していた人は、すべて茶臼へ向かうことになる。そして8:10には、山の神と私は山頂に到着してしまった。山頂は、当然ながらロープウェイ第一陣組ばかり。まだ時間が早いせいか、テンションが高い人がいなくて静かなのはいい。ただ静かなのは天候が微妙なせいもあるかもしれない。青空が少し覗いているものの、雲が多く、北風がビュービュー吹きまくっている。
怪しい雲がたなびいているが、山の峰々をきれいに見渡せた
仲のよさそうなご夫婦がおそろいのシャツと白い帽子で
10分ほど山頂からの眺めを堪能して、山の神と下り始めた。ざくざくと石ころを踏みながら、グリセード気味に下り、牛ヶ首へいたる。
左:足場の悪いガレた岩場を下る 右:牛ヶ首から
牛ヶ首からは正面に先日歩いた稜線が見えている。背後の茶臼の山肌からは、真っ白い水蒸気(火山ガス?)が吹き上げていた。茶臼が活火山であることを実感させてくれる。9:25牛ヶ首の分岐を南月山に向けて出発した。
南月山山頂から茶臼方面を望む。後ろ姿は山の神
牛ヶ首からほとんど横移動で、10:00南月山に到着した。広々とした場所で、休憩するにはもってこいだ。先着の家族連れがくつろいでいた。この南月山の山頂付近からは、沼原池や、先ほどまでいた茶臼を望める。
ちょうど到着したときに茶臼は雲に隠れていたが、やがてきれいにとれて山頂が現れた。まるで一幅の絵のようだ。先ほど間近に見た白い水蒸気のようなものが、まだ激しく噴出していた。
茶臼にかかっていた雲がとれた
10:06南月山山頂を後にし、来た道を戻り始めた。途中草原状の広場で休憩したこともあり、牛ヶ首は通過。11:10峰の小屋に達して小休止とした。相変わらず風は強いが、とくにここ峰の小屋は風の通り道ですさまじい。ほんの5分ほどいて、山の神と逃げるように多くの登山者が下っていく下山路へと入った。11:53ロープウェイの駐車場に到着。着くと同時に小雨がパラついてきた。まさにギリギリセーフ。そこから再び那須休暇村へと向かい、12:00オープンでまだ5,6分しか経っていないガラ空きの日帰り湯に浸かる(当時で525円)。その後バラバラと登山者がやってきた。湯上りには、ちょうど昼時でもあり、施設内で山の神と牛丼を食べた。
東北道に上がると、予想どおりの渋滞にはまった。長旅の末、やれやれと高速を下りて、家の近所のラーメン屋ののれんをくぐる。無事帰宅したのは19:00を回っていた。