目指せ! 標高1122メートル

山の神にお供して歩きつづける、ある山のぼら~の記録。ネイチャー、冒険の本もとりあげるよ。

西表島Part2~カンビレーの滝・マリユドゥの滝

2012-08-29 | 山行~九州・沖縄

標高50~60m 沖縄県

2005年7月12日(火) 晴れ

メンバー 山の神と私

コースタイム 軍艦岩10:00--展望台--カンピレーの滝--マリユドゥの滝--12:30軍艦岩

8:25豊原のラ・ティーダ西表を出て、レンタカーで浦内川遊覧船乗り場へ向かう。9:15に駐車場に到着した。停まっている車はレンタカーばかりで、皆観光客のようだ。9:30遊覧船が川岸を滑り出す。両岸はマングローブの森で、さっそく船内放送で、ここで見られる主な3種類(呼吸根があるヤエヤマヒルギ、メヒルギ、オヒルギ)の説明が始まる。枝を折ると有毒な乳液を分泌するミフクラギ(オキナワキョウチクトウ)や、落花して川を流れるさまが美しくて風雅なサガリバナへとテンポよく話は続いていく。

浦内川を遡行していき、終点の軍艦岩には10:00頃到着した。ほとんどの人がここからカンビレーの滝とマリユドゥの滝を目指して歩き始める。アップダウンが比較的少なく、観光客用に整備されていて歩きやすい道になっている。

61
展望台から見たカンピレーの滝

先に出発していた観光客を山の神とともに次々に追い越し、平坦な道をどんどん進んだ。周囲には本州では見られない変わった植物が繁茂している。ある観光客グループに同行していたガイドさんが、このあたりの植生について説明しているところにちょうど出くわした。山の神と私は、水でも飲むフリをしながら立ち止まり、横から盗み聞きして、なるほど、ふむふむとうなづく。しばらく歩くと、カンピレーの滝を眼下に一望できる展望台に着いた。皆とりあえず、ここで休憩がてら滝を見下ろすことになる。

62 72
左:至近距離で見るカンピレーの滝 右:カンピレーの滝を別アングルで

展望台から少し下り、ぐるりと回り込んでいくと、カンピレーの滝に到着する。まず水量の多さに圧倒される。川岸に下りて行けるので、激流を目の当たりにできる。

41
マリユドゥの滝

マリユドゥの滝はカンピレーの滝から指呼の間。あっという間にたどり着く。まるで職人さんが磨いたかのようなつるつるの岩の上を水が滑っていく。比較的川幅が広いので、あまり滝という感じはしない。ここでご飯を食べて、くつろいでいるトレッカーもいた。腰を下ろすスペースはふんだんにあるので、ちょっとした憩いの場になっている。

ガイドを事前に雇えば、ここからさらに奥地に入り、島を縦断できる。山の神にどうかねと聞くと、興味なさそうだった。仮に先に進んでも、ここまでと景色や植生はあまり変わらなさそうだ。実際は行ってみないとわからないけどね。

34 42
左:マリユドゥの滝(別アングル) 右:帰りは星砂の浜でひと泳ぎ。南国の鮮やかな色の魚に大感激

マリユドゥの滝で山の神とくつろぎ、そろそろ帰るかと腰を上げる。復路は、一度歩いたところだから歩みも早く、軍艦岩まではすぐだった。普段山歩きをしている人にとっては、ほとんどお散歩コースに近い。

さてとまだ昼イチ。観光の時間は十分にあるから、星砂の浜に寄ることにした。山の神と水中メガネを近くの店で借り(¥525)海辺で泳ぐ。海中には目の覚めるような鮮やかなブルーの魚がいた。クマノミもいた。当初から、まったく海に入ろうなどとは思っていなかったのだが、思わぬ僥倖に山の神ともども感激したのであった。

西表島PART1~ピナイサーラの滝に戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西表島Part1~ピナイサーラの滝 | トップ | 平標(たいらっぴょう)山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山行~九州・沖縄」カテゴリの最新記事