記録的な強風がが吹き、黄砂もとうとう東京迄もやって来てしまった。
大陸から数千キロも黄砂を運ぶ風ってどの位の高さまで砂を巻き上げているのだろう。
アレルギーの薬を飲んでいるとは言え、さすが外出するのが怖い。
こんな日は部屋に籠るのが一番。用事が組んで無かったのが幸いだった。
それにしても、海も陸も大荒れで・・・・そう言えば飛鳥Ⅱで近海を航海している友達は?
幾ら大きな船とは言え辛いんじゃないの?昨日は大丈夫よ~!なんてメールが来たが
今日も終日船が荒れていると言っている。
明日は無事に帰港するだろうか?どんな土産話が聞けるだろうか。それもそれなりに楽しみな事。
このごろこぶしの花とモクレンの花との区別がはっきりしない状態。
先日、五島美術館の白モクレンの写真を撮って近所のこぶしと比較して見た。
ニッポン放送の高島さんも比較していたが「こぶしは花の真ん中に丸くなっているのが有るんだよ・・・」って。
左 五島美術館の白モクレン 右 近所のコブシの花
こう比較して見てもはっきりしないが、モクレンの方がお花のサイズが大きい?
大陸から数千キロも黄砂を運ぶ風ってどの位の高さまで砂を巻き上げているのだろう。
アレルギーの薬を飲んでいるとは言え、さすが外出するのが怖い。
こんな日は部屋に籠るのが一番。用事が組んで無かったのが幸いだった。
それにしても、海も陸も大荒れで・・・・そう言えば飛鳥Ⅱで近海を航海している友達は?
幾ら大きな船とは言え辛いんじゃないの?昨日は大丈夫よ~!なんてメールが来たが
今日も終日船が荒れていると言っている。
明日は無事に帰港するだろうか?どんな土産話が聞けるだろうか。それもそれなりに楽しみな事。
このごろこぶしの花とモクレンの花との区別がはっきりしない状態。
先日、五島美術館の白モクレンの写真を撮って近所のこぶしと比較して見た。
ニッポン放送の高島さんも比較していたが「こぶしは花の真ん中に丸くなっているのが有るんだよ・・・」って。
左 五島美術館の白モクレン 右 近所のコブシの花
こう比較して見てもはっきりしないが、モクレンの方がお花のサイズが大きい?