梅雨も明けていないのに、33℃越えの上、湿度が高いので、蒸し暑いことこの上ない。
汗がまとわりつく、私の不快指数95%。これで真夏になったらどうしたらいいの?
皆さん、今からエアコンを使うのは罪の意識になるし、もう少し我慢するわ、と高齢の方に限って
我慢強い。
私もエアコンは好きじゃないけど、除湿をしたい気持ちに駆られている。
皆さんが我慢しているのに・・・・・もう一寸我慢しましょう。
こんな暑い時に何か冷たい物は無いかしら?タイミング良く戴いた物は、奈良県の名物
吉野葛を使った「葛さくら餅」良く冷えていてなかなかいいわ。
そう言えば一昨年、奈良・吉野にさくらを見物に行った時のこと。
友達はお土産に皆くず餅を買っていた。宅配便で送る人は沢山買ったが、余り買わない私は
持ち帰るのに重いし、次の予定も2日程あるので、吉野葛を食べたいと思いながら諦めていた。
そう言えば、買わなかったのよね~、なんて事を思い出した。
普通のくず餅は時々食べるが、吉野葛は特別なこと。歯ごたえも有るし癖が無くて何と
口の中を快適な気分にさせてくれる。
真ん中のさくらは、塩漬けかな?と思ったが塩味では無かった。春に収穫してよく持っている事。
保存の仕方が何か有るに違いない。やっぱり吉野葛って歯ごたえが、美味しい。
お店によっては多少違いが有ると言うが、それは普通のくず餅も微妙に違うので気にしない。
2年振りに味わえた喜びの方が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/69d7cb1128612da523c658ca5a254ef3.jpg)
真ん中のピンクが生の桜の花
汗がまとわりつく、私の不快指数95%。これで真夏になったらどうしたらいいの?
皆さん、今からエアコンを使うのは罪の意識になるし、もう少し我慢するわ、と高齢の方に限って
我慢強い。
私もエアコンは好きじゃないけど、除湿をしたい気持ちに駆られている。
皆さんが我慢しているのに・・・・・もう一寸我慢しましょう。
こんな暑い時に何か冷たい物は無いかしら?タイミング良く戴いた物は、奈良県の名物
吉野葛を使った「葛さくら餅」良く冷えていてなかなかいいわ。
そう言えば一昨年、奈良・吉野にさくらを見物に行った時のこと。
友達はお土産に皆くず餅を買っていた。宅配便で送る人は沢山買ったが、余り買わない私は
持ち帰るのに重いし、次の予定も2日程あるので、吉野葛を食べたいと思いながら諦めていた。
そう言えば、買わなかったのよね~、なんて事を思い出した。
普通のくず餅は時々食べるが、吉野葛は特別なこと。歯ごたえも有るし癖が無くて何と
口の中を快適な気分にさせてくれる。
真ん中のさくらは、塩漬けかな?と思ったが塩味では無かった。春に収穫してよく持っている事。
保存の仕方が何か有るに違いない。やっぱり吉野葛って歯ごたえが、美味しい。
お店によっては多少違いが有ると言うが、それは普通のくず餅も微妙に違うので気にしない。
2年振りに味わえた喜びの方が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/d9f9653b497100cc02a8d65f2fb1766c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/69d7cb1128612da523c658ca5a254ef3.jpg)
真ん中のピンクが生の桜の花