セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

長島淑子ソプラノリサイタル

2014-10-17 | セカンドライフ
浜離宮朝日ホール長島淑子ヨシコ、ソプラノリサイタルを聴く事が出来た。
         

             
  私の好きなサイズのホールで、前方斜め左席で、ピアノも演奏も同時に見られる席に座れた。
ソプラノ美しい声に見事に合わせていた、長町順史(ナガマチジュンジ)氏のピアノが聴き応えが有った。
ソプラノの声を邪魔する事無く引き立てる美しい音色に最後まで酔いしれた。
全曲ドイツ歌曲、イタリア歌曲は馴染みが有るが、ドイツ歌曲と言うのは、それだけを聴くのは馴染みが無かった。しかしアンコールで、ポピュラーなメンデルスゾーンの「歌の翼に」を歌われた時、高校時代の亡き恩師の事を思い出し、懐かしさに酔いしれた。又珍しい事にアンコールの間ピアノソロを聴かせて下さった。流れるような、柔らかく丸い音が心地良かった。
貴重なリサイタルには、ピアノが大きな役割を示すもの。ピアニスト長町さんをご指名されたのが分かった感じ。

透き通るようなソプラノと共に、長島さんの白い肌に魅せられた。会場の年齢層も、音大生からシルバーの皆さんまで、幅広いファンをお持ちの様だ。日常生活はイギリスで活動されている様なので、久々のご帰国だったかもしれない。終了後はエントランスに下りて見えて、並んでいるファンの方達と楽しげに会話されていた。皆さんの嬉しそうなお顔も印象的だった。70名位は並ばれていたかしら?
秋の夜長に美しい音楽に出会い満足している。