やっと見つけたステッカー(ちと高い!) 送料は90円だったので、ま~良いか? 貼る場所も最初からほぼ決めていました。 微妙な位置を再確認して、貼ってしまいました。 これでついに自分だけのトラクターができました~ 予想より良い感じです。 本日の作業は数日後に届く予定のトップカー(四駆のダンプ仕様)の車庫を確保する事・・・・散々考えた結果、現在の納屋(バイクの保管場所)に決定。 不要物の撤去と整頓で、なんとか保管できそうになり、ひと安心。 その納屋の前に置きっぱなしだった、静岡から運んだTV、その昔50万円以上で購入したフロジェクターTVの筐体。 これを解体して処分しました。 ずーっと気になっていたのですが、これでスッキリしました。 バイクのリストア作業する時にはトップカーを移動しての作業となりますが、そのくらい当然です。 先日から錆取り剤に浸けておいた部品はとてもきれいになっています。 ちょこちょこ余裕を見てFT1の組み立て開始~ それから、高圧洗浄機の保管ケース作成開始。不要になった建具の部品を使って大まかな形ができました。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo