自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

新品なのに5か所も・・・

2014-05-26 20:32:54 | 車・バイク
 予報通りに雨が・・・ 昨日、畑のお世話しておいてよかった~ 事務仕事しながら雨が上がるのを待ちましょう。 事務仕事ほどほどに・・・どうしても探さないといけないものがあります。 タイヤのリムの変形を測定する為のダイヤルゲージ・・・どこかにあったんだけど、もう何年間も見ていない? 事務所裏の廊下の上にあるロフトか?どこに置いたか全く記憶が無い。この際だからいらないものを整理してどこに何があるか確認しましょう。数時間かけて整理したのですが、目的のダイアルゲージは見つからず、あちこち探しまくって、最後に車庫で見つけました! 雨はお昼過ぎにはなんとか止んで、桜の木周りの花壇作成となりました。気が付くと午後2時? 腹減った~ 遅い昼食後、ちょっと買い物・・・・・帰ったら物件案内依頼の電話。鳥越の自宅方向なので、鳥越に帰宅しながらの物件案内をお願いして、自分はバイクのタイヤ組み立て・・・部品の道具も揃っているのですが、組み立てる時にチューブを傷つけてしまい、パンク状態になります。 なんんと、5回もパンク修理を繰り返してやっと完成ですが、チューブは傷だらけ! 精神的にきつかったのですが、お蔭で最初は30分もかかっていた作業が最後には5分でできるようになりました。 慣れですね~ 早く正確に安全に作業ができるようになるのです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする