自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

久米南町まで軽トラ

2014-05-16 20:26:03 | 本業は不動産

 朝は簡単に朝食取って、即出発~ 一路久米南町の神目中に向かいます。 土地家屋調査士Tさんと待ち合わせして、物件の土地測量と分筆の現地確認です。 測量対象土地の隣地さんに、ご挨拶して、測量と杭打ちの説明をしたのですが・・・ご理解いただけたかな? とにかくご了承いただいたので測量お願いします~後はお任せして、久米南町弓削に移動。 お友達のリズさんご夫妻宅を訪問して、以前依頼されていた木灰を約10kgほどお届けです。 竹細工の竹を磨くのに使うとの事。 久しぶりに沢山お話ができて元気な姿が見れて・・・ひと安心です。 これでお仕事完了なので、寄り道しないで一気に帰りましょう。 帰ったら町内のIさんが待っていてくれました。 お願いしているリフォーム工事の打ち合わせですが、この人は本当に信頼できる数少ない業者さんです! その後、少し遅い朝食を取ってから立水栓の工事を少し、それからバイクのレストア作業、塗装作業中心でシンナーの臭いがきつい~ 陽が長くなってきたので、作業時間も増えてきました。 そう言えば黒豆の種まきの時期ですね・・・・・・・枝豆食べたいので頑張って農作業頑張るぞ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする