先日の大雨で決意した、U字溝の設置。昨日の朝からユンボ移動して掘り始めたのです。昨日は蒜山まで物件のご案内、蒜山の銀座?に大きなログ!良い感じです~ その後、湯原から勝山経由で帰ったら5時過ぎ。U字溝設置は今朝から本気で開始・・・朝のゴミ捨てから帰ったら、隣のおばちゃんが、田中さん!井戸の草刈だよ~ 忘れてた~ 急いで準備して隣の山頂へ。 例年より雑草が凄くて、竹藪の竹が大きく張り出しているせいか? 全体が狭く暗いのです。雨のせいでしょうか?とにかく雑草が半端でない! 草刈りと竹の伐採で2時間。さすがに体力限界にて、今回はこの位でこらえちゃろ~ 朝食を軽く済ませてやっとU字溝作業開始! ユンボ指導したら油圧駆動がギコチ無い。 オイル入れたいのだが・・・ディーゼル用の10w-30、探したら、昔のカストロがありました。ちょっと勿体ないが、4リットルでユンボ復活! ユンボ大活躍で大まかに溝を掘り、細かい部分は手作業になります。 妙に暑くて30度超は体力消耗が激しい。U字溝を加工しながら、勾配とりながら設置します。 最後の1本は浄化槽のコンクリーと干渉するので散々考えて、予定より短く切断する事にしたのですが、ここで暗くなりました~ 疲れた~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo