自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

柱位置変更に半日

2014-09-19 20:50:51 | 本業は不動産
 昨日から気になっていたガーデンルームの柱の位置。 建具は1間半に4枚用の外戸だから2間の間口の半間位置に柱を入れたのだが・・・基本的な間違いがあった。 1間のサイズが違うのだ。古い建具は1間が約1960mm、作っているガーデンルームの1間は1820mm、気が付くのが当然でもあるのだ。が、終わった事は仕方ない、気が付いたところで直せばいいのだ!? 釘は使わずにコーススレッドなので解体は苦しまないが、柱を外すのに敷居も鴨居もあれやこれやと解体が進み、位置を変えて組み立てたら半日かかってしまった。 午後からは本業にて建部町まで、2か所の物件打ち合わせ完了してから、EDIONさんで買い物バックを頂いて? 壊れかけているデジカメがネット通販とほぼ同じ金額なのでいきなりゲット。後で気が付いたのだが、頂いたバックの袋に入っていた割引券は1万円で500円の割引?・・500円損した~ その後、2号線まで、先日、縁石に乗り上げたプリプリの点検と修理をお願いした(涙)・・・やけに忙しいのは自分で作っている余計な仕事のせいだろうな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする