昨晩は寒かった~ たまらず毛布を出したが、正直この寒さが一番気持ちよく眠れるね。 肌寒くて気持ちの良い朝、雲は秋そのもの。 朝から空を眺めて空気と風を感じながら季節の変化を認識する・・・・サラリーマン時代には無かった事だ。 草刈りも気になるが、今日は朝から造作開始。 敷居固定前に垂木のレベル再確認して、微調整。 3640mmで約3mmの高低差?十分なんだけど、少しの傾斜も気になる。 構造的には、ちょっと不満な部分もあるが良しとしよう? 次に西側の鴨居設置の為に数本の骨柱を設置。 この作業は過去数度の経験があるので比較的スムーズに進む・・・特に今回は加工寸法がバッチリで気分良好。採寸が良いのだろうか? 微妙なさじ加減か? これで大きな骨は全て入ったので後は開閉部分以外の壁?3か所を固める?? あくまでも光が入る構造にしたいので、合板も石膏ボードも使わない・・・どうする?
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo