コンクリート打設2日目、昨日より少し面積的には多い感じだが・・・朝食後、さて!と思っていたら、ご近所の畠さんが自分で作っているお米を味見にと持ってきてくれた。 素晴らしいタイミング?何とコンクリート打設はプロ! 作業を簡単に見ていただくつもりがいつの間にかお手伝いしていただいており、初めて知る事が沢山・・・・勉強になった~ 結局打設作業最後までお手伝いしていただいて、なんと午前中(ちょっと遅い昼食だが・・)には本日のノルマ完了となった。 分かっているつもりが、基本的に全ては我流? 今回購入した道具の使い方さえちゃんと知らなかったのだ。 特に100mm以下の打設の時には仕上げをモルタルにしてコンクリート層はラフに施工する方法もあるとか・・・確かに!理屈が通っている。 3回目はそんな方法を試したい。 今回の様な打設にはコンクリートバイブレータがあると良いみたいだ。 昨日だけでかなりメロメロだった事もあり、天使のような助っ人さん。 ありがたや~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo