昨夜は激しい雨が降り、時々、雷鳴が聞こえた。
四国でも、激しい雨が降ったようで、
残してきた猫が怯えているのではないかと、心が痛んだ。
昨日は、週1回のいきいき体操日
休まず続いている。
体操終了後に、
前の公園のアジサイを観察するのも楽しみで…
続いている要因の1つかも…。
1週間経つと、
アジサイの花もずいぶんたくさん咲いていた。



写真を撮っていたら、先客が居た。
「ここのアジサイを見るのを、楽しみに来ているんです」…と、
私と同じ思いの人が居て…
消防署の横の高校のフェンスのアジサイも綺麗に咲いて居ましたよ…と
教えてもらった。
興味があったが、他に行く用事があったので、
近いうちに、見に行ってみようと思う。
アジサイは好きな花の1つである。
6月生まれだと言う、義理堅いつもりも無いが…
花言葉は、辛抱強い愛
良い言葉ばかりでは無い、浮気、移り気…なども有る。
紫陽花…この字は好きだ。
紫陽花は、唐の詩人が、別の紫の花につけた名前
日本で間違ってつけられた???…らしいが、
アジサイはやっぱり紫陽花がピッタリだね。
今は、誰にも馴染みの花だが、
幽霊グサとも呼ばれていたとか…
花の色が変わるから、イメージが悪く、昔は人気がなかったようだ。
和名のアジサイは
アヅ(集まる)サアイ(藍、青い花)
青い花が集まる様子から…。
梅雨の鬱陶しさを、跳ね除けてくれる元気さがいいよね。

四国でも、激しい雨が降ったようで、
残してきた猫が怯えているのではないかと、心が痛んだ。

昨日は、週1回のいきいき体操日

休まず続いている。
体操終了後に、
前の公園のアジサイを観察するのも楽しみで…
続いている要因の1つかも…。
1週間経つと、
アジサイの花もずいぶんたくさん咲いていた。



写真を撮っていたら、先客が居た。
「ここのアジサイを見るのを、楽しみに来ているんです」…と、
私と同じ思いの人が居て…

消防署の横の高校のフェンスのアジサイも綺麗に咲いて居ましたよ…と
教えてもらった。
興味があったが、他に行く用事があったので、
近いうちに、見に行ってみようと思う。
アジサイは好きな花の1つである。
6月生まれだと言う、義理堅いつもりも無いが…
花言葉は、辛抱強い愛

良い言葉ばかりでは無い、浮気、移り気…なども有る。
紫陽花…この字は好きだ。

紫陽花は、唐の詩人が、別の紫の花につけた名前
日本で間違ってつけられた???…らしいが、

アジサイはやっぱり紫陽花がピッタリだね。
今は、誰にも馴染みの花だが、
幽霊グサとも呼ばれていたとか…

花の色が変わるから、イメージが悪く、昔は人気がなかったようだ。
和名のアジサイは
アヅ(集まる)サアイ(藍、青い花)
青い花が集まる様子から…。
梅雨の鬱陶しさを、跳ね除けてくれる元気さがいいよね。