昨日は宮水学園の2回目の受講
今回は、
ウクレレで奏でるポピラー音楽
カスタネット、シェイカーでリズムを体験
講師は、UkuleleSingTrio
スインギー板野 高畠 西浦の3名
2012年結成
関西を拠点に、各地でライブ活動を行なっている。
2017年、ハワイのグラミー賞「第40回ナ、ホク、ハノハノ、アワード」で
「ベスト、インターナショナル、アルバム賞」を受賞されている実力派

ウクレレとベースとカボン(四角い箱のイスのような打楽器)の
演奏を楽しんだ。
演奏の合間のトークに、笑いが起こり、
ウクレレの心地よいリズムに、
自然と身体がスイングする。
素敵な演奏を楽しんだ後、
カスタネットと、エッグシェイカーを教えていただいた。

カスタネットは、小学校以来…
エッグシェイカーは、卵型をしたマラカス
手のひらに持って振ると、
シャカシャカと心地よい音がした。
数分練習して、
11月の学園祭で発表する課題曲
「見上げてごらん夜の星を」を教えて頂く。
シェイカーは、シャカシャカシャカとリズムを刻む。
カスタネットは、カーンカーンカンカンカンと、違うリズムを叩く。
グループ分けをして
同時に鳴らすと、相手につられて、リズムが乱れ、
笑いが起こる。
それでも、ウクレレやベースの演奏に合わせて、
鳴らすと、それなりに聞こえてくるから、不思議❗️
プロは、右手にシェイカー、左手にカスタネットを持ち、
違うリズムを、いとも簡単に同時に演奏する。
私も真似してやってみたが、
右手を気にすると、左手が動かない。
左手を気にすると、右手がつられて同じリズムになる。
頭の中がゴチャゴチャ
両手は難しい
でも、これ呆け防止になるわ
家に帰って、何度も練習したけど、
近所迷惑⁈
今回は、
ウクレレで奏でるポピラー音楽
カスタネット、シェイカーでリズムを体験
講師は、UkuleleSingTrio
スインギー板野 高畠 西浦の3名
2012年結成
関西を拠点に、各地でライブ活動を行なっている。
2017年、ハワイのグラミー賞「第40回ナ、ホク、ハノハノ、アワード」で
「ベスト、インターナショナル、アルバム賞」を受賞されている実力派

ウクレレとベースとカボン(四角い箱のイスのような打楽器)の
演奏を楽しんだ。
演奏の合間のトークに、笑いが起こり、
ウクレレの心地よいリズムに、
自然と身体がスイングする。
素敵な演奏を楽しんだ後、
カスタネットと、エッグシェイカーを教えていただいた。

カスタネットは、小学校以来…
エッグシェイカーは、卵型をしたマラカス
手のひらに持って振ると、
シャカシャカと心地よい音がした。
数分練習して、
11月の学園祭で発表する課題曲
「見上げてごらん夜の星を」を教えて頂く。
シェイカーは、シャカシャカシャカとリズムを刻む。
カスタネットは、カーンカーンカンカンカンと、違うリズムを叩く。
グループ分けをして
同時に鳴らすと、相手につられて、リズムが乱れ、
笑いが起こる。
それでも、ウクレレやベースの演奏に合わせて、
鳴らすと、それなりに聞こえてくるから、不思議❗️
プロは、右手にシェイカー、左手にカスタネットを持ち、
違うリズムを、いとも簡単に同時に演奏する。
私も真似してやってみたが、
右手を気にすると、左手が動かない。
左手を気にすると、右手がつられて同じリズムになる。
頭の中がゴチャゴチャ

両手は難しい

でも、これ呆け防止になるわ
家に帰って、何度も練習したけど、
近所迷惑⁈
