![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/ccd7ac327ebb4af1be2073ad14fced18.jpg?1617757169)
4月6日
1日から始まった展示会は、今日が最終日
お天気も持ち直したが、気温17度。
しまったセーターを出して着るほど寒かった。
最終日なので、ギャラリーは、
朝から人足が途切れることがなかった。
今日は、30年近い前からの友人が見に来てくれた。
昨年の展示会にも来てくれたが、会えなかったので、2年振りぐらい。
久し振りに会っても、気を使わずに話が出来て、
染色の話もできるし、ハッキリとアドバイスもしてくれる。
気の合う友人の側に居る事が
こんなにも心地良いものか…
久しぶりにリラックスして話ができ
楽しかった。
せっかく来てくれたのに、
自慢したかった作品は、ほぼ売れて無くなっていて、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
残念だったが、
それでも、残り物を買ってくれ、
マスクの注文もしてくれた。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今回の展示会の目玉作品として出品した
風呂敷バック6個は完売して、
予約注文も1個いただいた。
布マスクは効果が無いと報道されたので、売れないかも…と思っていたが、
思いとは反対に、よく売れて、
沢山作っていたのに、期間の途中で足りなくなってしまった。
展示会としては、満足のいく展示会になった。
ご一緒した、絵画作家さん、ガラス作家さん、陶芸作家さん、銅版画作家さん、
布アクセサリー作家さん
皆さん親切にしていただきありがとうございました。
みなさんは私よりずっと年下だが、
もう一流のアーティストとして、活躍されている人ばかり、
作品のセンスやクオリティも良いが、
人柄もいい人ばかりで、
たくさんのご贔屓さんがついていて、
ギャラリーにもたくさんの人が応援に来ていた。
その人達は、
作家さんの作品が好きだけではなく、
作家さんが好きなんだろう…
そう感じた。
6日間の展示会
いい人に巡り合い、
いい経験をさせてもらい、
大事な事を沢山学ばさせてもらった展示会でした。