きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

木彫りのリモコン入れ

2018-03-21 11:53:38 | 木彫り
今日は春分の日

処で、春分の日…って、どんな日?
改めて考えると???…よく分からない。

二十四節気の1つで、お彼岸の中日。
子供の頃、母たちは、中日さん…と、呼んでいた。

祝日で、昼と夜の長さが、同じになる…それぐらいは知っているが、

ネットで調べると、
昭和23年までは「春季皇霊祭」という名前で、
歴代の天皇、皇后、皇親を祭る「宮中祭祀の日」で祭日だった。

その後、昭和23年に、法律で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨とした
国民の祝日に制定されたそうだ。

なんだか、意外だったね。

朝から雨で、気温は10度前後

1ヶ月も逆戻りしたような、寒さだ。


今日は昨日の続き、
木彫りの色塗り…

ベランダで作業をしたかったが、
雨だし、寒い。

今回の作品は、着色との粉で塗る。

黄との粉+黒アーバン粉に熱湯を加え、よく溶かし、膠を加える。
色を見て、ポアスティンのブラックオリーブを加えて混ぜる。

ポタージュスープぐらいの濃さになれば良い。

木彫りに、刷毛で塗り、軽く歯ブラシで細かい彫りの隙間まで
色が入るように擦り込む。

2度塗りをして…

半乾きになったら、ブラシで木肌に刷り込み
(木の目に沿って擦り込む)

布で表面のとの粉を拭き取り、
完全に乾かす。

ここからは戸外で作業したいが…

乾いた表面に歯ブラシをかけ、
余分なとの粉を擦り取る。

楊枝などで、隙間のとの粉も、掃除する。

表面を布で拭き取り、
ニスで仕上げる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は開花、木彫も後少し

2018-03-20 19:28:22 | 木彫り
昨日は雨だったが、最高気温は16度だった。

今日は曇りでも、5度も低く11度までしか上がらなかった。

それでも、風がなかったので、ベランダに出て作業をした。

木彫りのリモコン入れは、彫りが終わり、
サンドペーパーをかけて磨くのだが、

室内では、木の粉が舞い散るので、
少々寒くても、ベランダに出て作業をする必要があった。


風が無いと言っても、2〜3時間、外で作業すると、
身体も足も冷えてくる。

時々家に入って、熱い飲み物を飲んだり、コタツで足を暖めたり…

結構頑張って、作業を続けてた。

全国的に、今年の桜の開花は早いそうだが、
大阪の桜も負けじと、10日も早く開花した。


私も、負けじとサンドペーパー掛けを終えた。


後は色塗りをすれは完成…

桜の開花は、予定より早かったが、
私の作業も、予定通り順調に進んでいる。

後もう少し…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹と

2018-03-19 23:05:10 | 日記
心配していた雨は、朝出かける時には、まだ降っていなかった。

むしろ、明るい曇天は、雨など降らしそうには見えなかった。

午前中、堺の用事を済ませ、
午後から、泉大津の妹の家に行く為、電車に乗った。

その頃には、ポツポツと雨が降り始めていた。

料理上手な妹が、テーブル一杯の昼食を用意してくれていた。



病上がりで心配していたが、元気そうで一安心。

いっぱい食べて、いっぱいおしゃべりをして…

満腹満腹‼️


腹ごなしに…

65歳ともう直ぐ70歳の、おばちゃん二人のファッションショーが、
妹のクローゼットの前で、
今日もまた、繰り広げられる。

二人とも、おしゃれが大好きだから、

これが楽しい〜んだよね

気がつけば、6時を過ぎていて…
(楽しい時は、時間が倍速で進む???)

時間を忘れて遊び過ぎた浦島太郎…のようだね。

浦島太郎の玉手箱…ならぬ、
頼まれた裾直しの洋服や、着ないと言うから貰った洋服が
いっぱい詰まった紙袋を抱え、
大急ぎで、駅まで送って貰った。

浦島太郎は、玉手箱を開けて、お爺ちゃんになったが、

私が開けた紙袋の中には、

ついさっきまで、二人ではしゃいでいた、
楽しい笑の欠けらが
いっぱい詰まっているよ。

楽しかったよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の染色教室

2018-03-18 23:15:44 | 染色
今日は、染色教室

先週、1週間早くMさんが来られているので、
今日は、HYさんと、HMさんが来られてお稽古

HMさんは、以前染めたTシャツに、
今日は、型染めをした。

型染めは、リアック染料で。

リアック染料を、リアックペーストと水を2対8の割合で混ぜた薄め液で、
好みの濃さに薄めて使用する。

顔料を使用すると、簡単なのだが、生地が硬くなるのが欠点。

リアック染料は、生地が硬くならないが、
滲みやすいので、気をつけて色差しをする必要がある。




色差しの後は、フィキサー2を塗布して10分放置、
その後、熱湯で洗い乾燥させて完成。


さざ波に揺らぐ貝たち…

HYさんは、前回染めた暖簾の手直しをした。


次回、この暖簾の真ん中に、家紋の型染めをする予定。


今日の昼食

腹ごしらえが終わると、
午後からのお稽古

HYさんは、ハンカチの雫花染め

これも、リアック染料で染める。


HYさんは、この染めがお気に入り…

もう何枚も、染めたよね‼️

私もストールを染めた。


春なのに、なんで暗い色…

腹黒い訳でも、
心を病んでる訳でも無いんですよ…
地味好み???歳相応???…なの。

昨夜、急にTシャツが染めたくなって、
糊置きをしたのに、
1晩たっても、乾いていなくて…

染めは、次回に持ち越しになった。

次回のお稽古は、4月か…
もう、すっかり春になってるね。

みんな、お稽古に来るのも、楽になるね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードで作るブローチ

2018-03-17 18:17:17 | 手芸


夕方の6時過ぎ
すっかり日が長くなったね。

今日は午前中に、老人クラブの集まりに参加して、
コードで作るブローチを教えてもらった。

コードにボンドをつけて、くるくると丸く巻いていく。

大きいのが5枚
小さいのも5枚

ボンドで5枚を花びらの様に貼り付けていく。

大と小を重ねて、貼り付け
花芯にビーズ

裏にブローチピンを付ければ、完成‼️



簡単で、可愛いブローチが出来た。

今日は参加者が5人、
参加者が少なくて、ちょっと寂しいお稽古でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする