あきまさブログ

日々平安なれ

百蔵山の一

2010-10-11 | 日記
今日は百蔵山へ。
場所は大月の一つ手前の駅から登ります。
写真がその猿橋駅です。

写真で見るとしゃれています。

千葉の方から来た二人と待ち合わせしましたが同じ電車でした。
駅で準備体操して身体をほぐして出発です。
これは駅前の花壇にあった鶏頭です。
私には久しぶりでしたからつい写しました。


ということで10時過ぎにスタート。
高さ1003mで登り二時間ほどの予定。
駅から舗装道路を歩いて小学校や市営グラウンドの横を通って
しばらく行くと立派なシルエットの山が見えます、
たまたま居た人に聞くとやはり富士山。
雪が全くなくて茶色い山肌の姿だから富士ではないかと思ってしまう。
やはり富士山は佇まいが美しい。
雪がないのが残念。

しばらく行くと登山口。
さっさと登るが暑い。
今日の東京の気温の予測は27度だから高い方とは考えていたけれど暑い。
汗がダクダクで帽子がてっぺんまでぬれた状態になったのは始めて。
道が急勾配できつい。
頂上近く、八合目か九合目辺りでロープ場になった。
坂が急勾配だから張ってあるロープを頼りに伝って登るところ。
この辺からバテバテ。
三人の最後をヨレながら随いて行くのが精一杯。
ロープ場を過ぎると平地に出てほとんど頂上。
少し歩くと頂上。

四人、二人、二人とグループが休憩中、まだまだ増えていく。
富士山が見えてなかなか良いところ。
12時を過ぎたところのようだ。
コンビニ弁当にて三人ともお昼。
しばらくの休憩で出発。
15時前の電車で帰りたい予定の人が居るから。

下り道は体調が良くなって、元に戻ってさっさと下る。
途中で水場があって冷たい水だけれど、最近お腹が弱くなったからがぶ飲みしない。
ビュンビュンに飛ばして下りて一人は置き去りにした感じで
行ったけれど五分ほど間に合わず。
これが今日登った百蔵山。


駅に出ていた売店で栗を買う。
今日のは小さいだけに300円と、この前の日和田山に行ったときの半値。
そうこうするうちにもう一人も到着。
予定より30分遅れの電車で帰る。
途中の駅からは山に行ったような人たち、
高尾からは行楽客が大勢電車に乗ってきました。
座って帰れてよかった。
今日はそう思うだけに本当に疲れが出ました。