あきまさブログ

日々平安なれ

不得手なものは理科系

2012-08-26 | 日記
昨日のコメントに対しての返答。
私の不得手なものは理科系。
数学、物理が最たるもの。
実力テストがありましたが、三年のとき取る得点は一桁ばかり。
赤ザブトン、って言いませんか?
5という得点の下に、赤鉛筆でシャーっと線が引いてあるんです。
それがザブトンです。
赤点って言うところもあるんですね。
何しろ、そればかりでした。
これは留年かと思っていました。
留年しませんでしたがどうしてでしょうか。
他の、化学なんて丸暗記で対応できるところもありましたから何とかなっていたようです。
それで仕方なく文科系にいったんです。

先生は良い人たちだったんです。
数学は「ごんべ」。
「ごんべが種まきゃカラスがほじくる」のごんべ。
ふくよかな体型の先生でしたが、歩き方がヨチヨチという様子だった、からでしょうか。
「スイスイ」は化学。
「ハッカイ」は何だったか?「猪八戒」の感じだったんですね。
ああ懐かしい。

図書館は高校まで行きませんでした。
高校のとき鶴舞図書館に行った記憶がかすかにあります。
しかし家でも真面目に机に向かっていないのに、図書館ではましてや。
記憶には殆どありません。

花火は小さい頃は岐阜長良川の花火をおじさんのうちに泊まって見ました。
結婚する前は庄内川の花火、家人の実家から。
最近は隅田川の花火。
去年はヤッチンのアパートから、他の年はテレビです。

しかし、「だんだんと日の出が遅くなっているのが寂しい」なんて詩的ですねえ。

写真はこの前の木曽駒。
深山金鳳花。


高嶺郡内風露。


チングルマ。