あきまさブログ

日々平安なれ

囲碁定例会

2013-07-23 | 日記
今日は人形町での囲碁の例会。
暑い朝でした。

カメラは持って行きませんでした。
画像を小さくできないとブログにもアップできませんし、それなら仕方ないなー、
と言うことでカメラを持たないで行きました。
日本橋図書館に寄りましたら、渡辺明竜王の「明日対局」がありました。
渡辺さんのブログを本にしたもの。
19歳五段のときから書き始めたそうです。
結婚していたんじゃーなかろうか?
これから読むと分かります。

皆さんと一通り対局しました。
それなりに腕を上げています。
Aさんとか私には、一番最初の段階の囲碁の打ち方から教わったからでしょう、勝てません。
大きなトラウマを背負っているようです。
虎も馬も大きなの。
勝てる訳がないと思っているんなら大間違い。
きちっと今まで教わったことを現場に反映できれば勝てるはず。

今日はお昼ご飯に行った最中に土砂降りの雨。
食堂の方が気の毒がって、
待っていてもかまいませんよ、
って言ってくれますが、それも、いつまでもは邪魔ですよね。
ビル伝いに行きますと、ビルの中にあまやどりしている人たちが多数。
小降りの時に思い切って走って碁会所へ。
ぬれました。
ビショビショ。
参りましたねー。

写真は以前のラクウショウ。