あきまさブログ

日々平安なれ

掃除の続き

2015-12-26 | 日記
今日は晴れ。
朝のうち雲が多いときには晴れかなと思わされました。

今日の大掃除は玄関。
靴箱の靴を出して靴はクリームをつけておきます。
夏だったかにも靴クリームを塗っておきましたが使う靴は限られてきています。
靴箱の中をきれいにして靴を入れ直します。
玄関を掃いて外も掃いて完了。
狭い玄関ですから掃除は手間が掛かりませんが靴のメンテに少々時間が掛かりました。

横山秀夫「看守眼」読了。
二回目です。
二回目でもかなり時間が経っていますから途中経過も結論も記憶にありません。
短編六編。

看守眼、
警察署の看守で定年を迎えた人が警察機関誌に載せる定年挨拶原稿を出してこない。
機関誌編集担当が催促に行く。
ところが彼は一年前に迷宮入りした事件の容疑者を張り込んでいた。
彼は容疑者が留置場で変わっていくさまを見て真犯人と信じたのだ。
さて結末は?

自伝、
売れないライターに自伝執筆三百万の仕事が転がり込んだ。
競争相手がこけて転がり込んだ仕事。
相手は電気屋さんの創業者。
電気屋さんは数千億の年商という大企業。
聞き取りをして本に仕上げるのだ。
ところが聞き取りをしているうちに自分が創業者の子供と気付く。
しかし、聞き取りは創業者が女を殺したとの発言が出てくる。
一体どうなるのか。

と、いうようなお話で横山さんとは思えないです。
何だか話の進展も結末も暗いしテンポが悪い。
2001年から2003年の作品だから『陰の季節』のあとだし、半落ちはこの間に書かれている。
おかしいと思うが、それだから再三読んでいないのかと思う。

この前の情熱大陸で芥川賞作家の羽田さんを取り上げていた。
全くの新人ではなくて高校生のときに文藝賞を得ている。
とすると中堅の位置づけだろう。
しかし、編集者とのやり取りには驚かされた。
1300枚で仕上がっている作品を800枚まで落とすことになる。
一度書いたものをそんなにさせるなんて信じられない。
原稿料にも響いてくる。
そんなに権力を持っているのか、編集者は。

サギです。

寒くて頭を丸めています。


どちらが盗作

2015-12-25 | 日記
今日は晴れ。

黒崎視音「KEEP OUT 警視庁心理捜査官」読了。
著者はくろさきみおと読むのですね。
分からなかったし、女性とは思いませんでした。
読み始めて、女性を主人公にしているからではなくて、何とはなしに著者は女性ではないかと思いました。
ややや、ウィキペディアで見たら『性別は明らかにしていない』そうです。
この本は『警視庁心理捜査官』の続編ですね。
最初のは読んでいません。
吉村巡査部長が多摩中央署の刑事課の班長として事件に取り組むお話しで全九話。
無暗とふり仮名が多いのが煩わしい。
捜査一課に『そういち』とふっている。
被疑者に『まるひ』ですからね。
そんなのは慣れるから何ともありません。
問題は第四話『ノビ師』です。
粗筋は、女子中学生が自宅にいて宅配便が届いたからドアを開けたら宅配業者じゃなくて暴行された、という始まり。
そして、犯人を捕まえて取り調べたら、ほかの件も記録してあるSDカードを自室のゴミ箱の裏に貼り付けてある、と自供する。
張り切って皆で家宅捜査に行くがない、ゴミ箱の裏には何もない。
となると、犯人は弁護士に知恵をつけられてほかの案件は知らないと白を切る。
さあ、困った。
こそ泥が盗んだようだ。
しかし、それだけを盗むとは?
そう被害者の関係者。
吉村班長達はこそ泥を捕まえて証拠のSDを回収して、罪を重ねたことを立証する。
めでたしめでたし、なんですが・・・
この話は違う作者で読んだんですよ。
誰だ?
薬丸さんか?
横山さんじゃないね?
どっちがパクったのか?
全九話読みましたが何だか引っかかる。
2009年7月から問題小説に連載されたものだそうです。
盗作ならその時点で問題とされたと思うけれど、薬丸さんが盗んだのか?
どちらにしろイヤだなあ。

今晩の月は満月です。
叢雲が早くて隠れたり現れたりです。

今日は以上。


石神井公園もう1枚。


サギもいます。


クリスマス・イブ

2015-12-24 | 日記
今日は晴れ。

やっちんが何かのアプリをダウンロードしたのが失敗だったようです。
私は使っているものの更新も極力しません。
アンチウィルスの更新依頼も放っておきます。
それで困ったこともないと思います。
スマホでも一切余分なのは新たに入れません。
入れてあるのは囲碁のだけ。

図書館で予約した本が届いていて今日が期限だから引き取り。
『バガボンド』の36巻です。
まだ武蔵は小次郎と巌流島で戦う前です。
本当に井上さんは画が上手です。

ついでに手持ちの漫画などを返して小説などを適当に借りてきました。
阿佐田哲也さんの『これがオレの麻雀』。
こんなの読んだことがないようですしチラ見でも読んでいないようだから借りました。
他にも少し。

帰宅して大掃除はリビング。
テレビ台も年一回の移動をしてパソコンも動かして掃除します。
天井から床まで、表も裏も。
いやー、この前の和室でも腰が痛くなりましたが今日もくたびれました。
完了してからパソコンをつなぎます。
おかしい、ネットがつながらない。
ルーターの接続がおかしい。
こうするとこっちの線が余っちゃうし、ああするとつながっていないとパソコンに言われるし。
散々困ってNTTに電話しようと思いましたが、分からないから接続の努力。
うんうん、こうすると全部の線が使える。
やった、ネットがつながった。
良かった良かった。

今日はクリスマス・イブにつき、それらしき晩餐。
いつもにプラスしたのはオマール海老。
初めてじゃないかな。
フィッシャーマンズワーフでもカニを食べたんじゃなかろうか。
とても美味しいものでした。
しかし、身を取るのが大変でした。


図書館の帰りに寄った公園の池です。
左下の枝にカワセミが停まるのですが、カメラマンが4人いるというのは今日はまだ出てきていないのかな。
しかし、帰宅を急ぎますから待ちませんでした。


池の向こうのピラカンサス。

もう1枚。


一路

2015-12-23 | 日記
今日は曇りのち雨。

Tさんのコメントに出て来る『一路』というドラマ。
再放送が予定されていますね。
28日から3日連続して9時から3話ずつ。
面白そうですが時間がとれるでしょうか。

昨日チラシが入って、美味しそうなのが目に入ったから吉祥寺にお買い物。
早く済ましておこうと早々に出ました。
バスの中で暇つぶしに株価チェックと思いましたが、更新ボタンを押しても昨日のまま。
おかしいなあ、と色々違うのも見てみましたが変わらない。
気が付きました、今日は祝日。
一般国民は休日でした。
お昼ごはんとか、鍋の具とか、美味しそうなのを買い込みました。
祝日だからいつもの日曜日のような混雑です。
皆さん正月用品などを買い込んでいるようです。

帰宅してしばらくしたら雨。
今日の大掃除は順延としました。
年賀状の間違いを直して、
テレビは女子サッカー皇后杯の新潟と日テレの対戦を見ました。
女子のプレイもきびきびして上手くなりました。


菊です。

同じく。



大掃除

2015-12-22 | 日記
今日は晴れ。

今日は大掃除のお手伝い。
一部屋を丸々任されてきれいにします。
そういえば去年もやりました。
本棚があるから全部出して裏のほこりも払ってキレイにしました。
途中で腰と言いますか背中が張って痛くなって休憩しながらです。
本は新たにはほとんど買っていませんが入りきらないのもありますから少し捨てることにしました。
そりゃあ、古いのは独身時代のでしょうか、ペリイ・メースンもあります。
もう字も小さいし紙も黄色くなっているから捨てても良いですが一年後まで持ち越しです。
夕方になって終了。

浅田次郎「地下鉄メトロに乗って」読了。
ベストセラー作家ですがほとんど読んでいません。
それではいけないかと手にしました。
いえいえ壬生義士伝は週刊誌の段階で読みました。
新選組が好きだからです。
この作品は『吉川英治文学新人賞』受賞と書いてありましたが、へーえって感じ。
地下鉄の階段を下りると時間軸をワープして三十年前。
兄だけでなく父にも会う。
物語は今になったり昔になったり。
訳が分からない。
まあ、いわゆる、意欲的な作品なのかな。
受賞の意図が分かりません。
『鉄道員 ぽっぽや』は人情ものでどんでん返しもあって面白くて直木賞ごもっともですのにねえ。
人により色々好みも様々ですから。

新国立競技場がA案になって良かったです。
このプランが公表されたとき、
あのサメの脳みそしかない人がB案が良いと言っていましたから、
それ以来、私はA案を推すと決めていましたから。

明日はリビングの掃除です。


これは七変化。

毎度のことですが名前を度忘れして百変化、千変、なんて探してマントナなんて言わなかったかと探しました。

これは実です。