お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

ひとりで生きていくことはできるのか?

2023-08-26 04:23:18 | 日記

ひとりで生きていくことはできるのか?


人間はそれぞれの立場で家族や親戚、友達や周囲の人などに支えられて生きている。

それは実生活の部分と精神的な部分とのどちらかで自分の活力のよりどころになっていると思う。

現役を終えて年を重ねるごとに、人間関係が少なくなったり疎遠になったりする。

そして生活面ではひとりになる時間が増えてくる。

しかし精神的に支えてくれる人がいなくなったら、生きていくのは辛く寂しいものになるだろう。

健康で経済的にも豊かで、ひとり自由で楽しい生活を送って充実感に満ち溢れていても、果たしてひとりで生きていると言える

のだろうか?

つまり人間は精神的に満たされていることが必要な生き物である。

それは心に想い続けてる人がいたり、支え合ったりする人がいることで生きていけると思う。

確かに実生活で一人暮らしで生きている方は多数いる。

それらの方々も、心の支えとなる人がいて精神的に保たれていることで生きていると思う。

私はそういう意味で、人間ひとりでは生きていくことはできないと思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配性はいくつになっても直らない

2023-08-25 04:01:58 | 日記

心配性はいくつになっても直らない

 

私はどちらかと云うと心配性の方である。

若い頃から自分でも誰に似たのかと思うほど、どうしても心配になると悪い方に考えてしまう。

特に家族のことに関しては不安に感じると眠ることもできないほど心配になる。

決して信用してない訳ではないが、今の世の中何が起きるかわからない。

自分のことでも何か問題が起きると冷静になって解決の手順を冷静に考えることができない。

落ち着いて段階を踏んで行動することが苦手な方である。

それでも,子供も独立し現役も引退してからは少しは楽観的に物事を考えられるようになった。

しかしそれは単に責任の範囲が少なくなったに過ぎないのかもしれない。

そして現在は、孫たちのことが少し心配になっている(笑)

これからも人生を生きていく上で、この心配性は直らないだろう。

しかし心配性であることは決して欠点だとは思っていない。

物事を多面的に考える性格で、思考的には必要なことかもしれないと、都合の良いように解釈している(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金は生きてる限り必要なもの

2023-08-23 04:51:43 | 日記

お金は生きてる限り必要なもの

 

生きている限り必要なのがお金、多くの悩みを解決してくれる便利な道具です。

将来のことを考えるとお金の悩みは尽きない。

お金で全てが解決できるわけではないが、あるに越したことはない。

将来のお金に不安があるなら、その不安を解消する行動を取るしかない。

節約や貯金、資格取得のための自己投資、キャリアアップを目指した転職などなど。

お金を増やしたり節約したりする方法を考え行動することです。

お金の不安をゼロにするのは不可能に近いが、考えてるだけでは何も解決しない。

やると決めたら、できるだけ早く行動を起こすことである。

お金の悩みは自然に解決することはない。

自らが行動して積極的に活用することです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な人という感情も自然なもの

2023-08-22 04:22:18 | 日記

苦手な人という感情も自然なもの


人間関係の中で誰でも苦手な人はいる。

特にその人のどこが嫌いと云うことではなく、なんとなくそりが合わない人である。

その苦手という感情は、考え方や価値観に協調性がないとか、自分を見透かしてるとか、ハッキリとここが嫌いだという訳でもな

いが苦手な人っているものだ。

第一印象で自然の感情として、訳もなく苦手なタイプと感じるのは、自分の勝手な思い込みである。

苦手意識は交際を重ねていきお互いの考えや性格を理解していく段階でも払拭するのが難しく厄介なものだ。

そんな苦手な人と上手くつきあう方法は、いろいろあるだろう。

例えば、相手を否定しないようにする、違いを受け入れる、相手に流されないようにする、接点を持たないようにする等が考えら

れる。

しかし、人間は一生に出会う全ての人と充実して楽しい人間関係を築くのは無理なことである。

自分の素直な感情として理由はともかく苦手な人とは、素直に受け止めるか、距離を置くかで対応するしかないと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵は知識の集合体から生まれる

2023-08-21 04:24:16 | 日記

知恵は知識の集合体から生まれる

 

知識と知恵を混同している人もいるかもしれませんが、実際は全く意味は違います。

知識とは、物事について認識・理解していることで、イメージとして知識は点です。

一定の知識は生活や仕事に役立つが、点であるため活用範囲が狭くて限定されます。

知恵とは、問題を解決する能力のことです。

わかりやすく言うと「問題解決を前提とした知識の集合体」です。

知恵を身につけると「やりくりが上手になる」「工夫がうまくなる」「よい方法を思い付く」といった力が強くなります。

知恵は問題解決の能力が高まるため、臨機応変に物事を対処できるようになります。

知識は役立つ範囲が点ですが、知恵があると、知識を使って広範囲に問題を処理できます。

では、知恵を身につけるには、人や経験から学んだり、日々の生活での反省を習慣化することでに身ついてくるものだと僕は思っ

てます。

豊富な知恵は自分だけが持つ、問題解決を臨機応変に対処する特異な能力なのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする