25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

経済センサス

2016年05月25日 | 日記
ほとんど、調査の意味もない相手(つまり、私だが)に、こんな調査票が届くのだ。窓口は、福井市役所、情報統計室。で、元締めは総務省と経済産業省。調査協力は「義務」であって「自由」ではないらしい。

立派な封筒に立派な資料が入っていて、回答に関する要領が懇切丁寧に解説してある。特に、ネットで調査に回答する場合の解説が詳しい。そこで、驚くのは、ログインのパスワード設定。赤字の注意書きが5行にもわたって太字で書かれており、情報の漏えいに要注意というわけだが、銀行じゃあるまいし、統計資料のデーターが漏えいしたところで、どれほどの損害が出るのか、私には想定できない。

そんなに大事な個人や企業情報を「義務」で集めるのなら、そりゃあなた、魚心あれば水心というか、返済不要の融資でもしてくんない?

新旧交代

2016年05月25日 | ニュース
By Yhaoo:[ 20c/26c/30% 66P69K ] 薄曇り

昨夕から、一粒の雨も落ちていない。雨の予感はあったが、今日だって降りそうもないようだ。お天気が続いて大地は乾いているが、渇水の心配までしなくていいだろう。特に福井市は水道水に恵まれている。

グミが赤くなり始めた。橙色から、真っ赤になって、少し熟んだような濃い赤になれば、食べごろだ。まあ、放置しておけば、そのうち山鳥が綺麗に食べてしまうに違いない。ネットでも被せておくかな?

さて「金持ちになるには、貧しい家に生まれることである。」カーネギーの言葉だ。「貧しい家に生まれた貧乏人は金持ちになるよりもはるかに多い」これは、黄釈子の言葉に違いない。ほほほ