午前中はワイフの妹の転院に2時間ほど付き合い、それからワイフと二人で、曇り空で、少し風の出てきた越前海岸の「波の華」に行った。
午後1時を回り、お腹が空いていたので、すき焼き風味の肉うどんはよりうまく、フライドポテトも美味しかった。で、ガラガラの浴場でたっぷり汗を流して、風呂上りの血圧は90ー49。
めまいがするほど。
これは朝のお出かけ寸前。
午前中はワイフの妹の転院に2時間ほど付き合い、それからワイフと二人で、曇り空で、少し風の出てきた越前海岸の「波の華」に行った。
午後1時を回り、お腹が空いていたので、すき焼き風味の肉うどんはよりうまく、フライドポテトも美味しかった。で、ガラガラの浴場でたっぷり汗を流して、風呂上りの血圧は90ー49。
めまいがするほど。
これは朝のお出かけ寸前。
2021年2月1日(月曜日):[ -2c/10c/100% 67kg82feeling ]{ getuptime0455 } 晴れのち雨
やっと、2月がやってきた。雪解けを待ちわびる老人に、今年の大雪の冬は長い。大学時代の友人にメイルを返信していたら、ついつい時間が少なくなって、朝の散歩タイムが近づいている。
昔の高校時代の知人の餅屋が昨年8月に脳卒中で倒れて春江病院に入院し、病院も長くは入院させられないので、自宅近くの介護施設に移ったらしいが、そこは薬漬けの儲け主義。二度と再起は出来ない。女房も子供もいないし、高齢の母親はとっくに亡くなったし、身寄りは嫁いだ病気持ちの姉だけだから、病院を追い出されたら介護者がいない。そんな情報が入ってきた。そりゃ、薬漬けであの世に旅立つのも、まあ、人生。
今朝は放射冷却でグッと冷え込み、昨日に続いて、午前中のお天気は良さそうだ。午後に入って、雨になるらしい。今日の予定は「波の華」。
10名の集団登校の付き添い。10名中、7名が女の子。男子は少ない。