おはコロっす!
キメルと静のYOYO部、ベーシックレベルって、今は無いんですね。今回はわりとにこやかな雰囲気だったかな。キメルくんが突っ走ってしまうのはいつものことですけれどね。
おはコロっす!
キメルと静のYOYO部、ベーシックレベルって、今は無いんですね。今回はわりとにこやかな雰囲気だったかな。キメルくんが突っ走ってしまうのはいつものことですけれどね。
おはコロっす!
デュエルマスターズビクトリー、デュエマ占いの後半ですね。カレーパンがメインのお話と思いきや、勝太くんと勝舞くんの関係に関するコメントがあったりと、シリーズの主要な部分についても少し触れられていましたね。
ズバ子先生のデッキは占いに必要なのか5色混合のようでしたが、使いにくくはないのかな? デュエマ占い以上に「エイリアン様に脳みそグルングルンにされるでぇ~」が街で流行っているような ミミちゃんは結局あの方法でタコを釣り上げたのでしょうか…。
仕事柄、最近は写真のレタッチをすることが多いです。
モデルさんの目の周囲の小ジワを薄めるなどの微妙なものから、時には建物を丸ごと消して背景の森を再現するといった無茶振りまで、内容は様々、消すためのツールもクローンブラシ、パッチ、ブラシ、ぼかしなど状況に応じて色々です。
で、その仕事を経て培われた技術が意外な趣味に役立っています。
静止画キャプチャをコレクションするような好きな番組に午前9時以前のものが多かった為(超速スピナー、ロックマンエグゼ、デュエルマスターズ、サルゲッチュ~オンエアー~、トレジャーガウスト、古代王者恐竜キング、メタルファイトベイブレードetc)どうしても画面に入ってしまう時報テロップは全て消しています。
背景が無地なら数秒、観客席や森などのぼやけた模様でも1分以内、キャラクターにかかってしまってもなんとか数分、一番複雑な前髪の部分に重なった場合でも時間をかければ何とか…!と、すっかり時報を消す作業が特技になってしまいました。
人生、何が役に立つか分からないものです