goo

日曜日の感想3

2012年05月13日 | ビーダマン

クロスファイトビーダマン

こちらはカケルくんとアスカくんのリベンジマッチ。カケルくんへの対抗意識から妨害をしていた前の対決とは異なり、真剣に本気で戦うアスカくんが見られたのは楽しかったです。シリーズの序盤は役割が限定されていたナツミちゃんとルリちゃんに新しい動きがあったのも嬉しい

ナツミちゃんの機転がお見事!それともアスカくんがおだてられ易いのかな。「比類なき美しさ」を信条としそうあり続ける事に全力を注ぐアスカくん、どのような内容であれ自らの信念に向かって真っ直ぐに突き進む姿は素敵です そういった意味では今回ナツミちゃんも輝いていました。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日曜日の感想2

2012年05月13日 | ベイブレード

メタルファイトベイブレード4D

ゼロくんと忍くんのリベンジマッチ。真っ向からぶつかり合う掛け値なし、出し惜しみなしの真剣勝負。熱いライバル対決でした。

大きく揺れ動くゼロジースタジアム、縦横無尽に飛び回り駆け回るベイの迫力と、新しいベイバトルの面白さが全開なお話でした いつも全力なゼロくんだけでなく、忍くんもゼロくんの力を認め、正面から向き合ってバトルに挑んだ姿が印象的。

来週は忍くんも特訓に加わるようですね。エンディングではダブル主人公のような扱いで、これから2人が競い合いながら共に成長していきそうな雰囲気なので、特訓を経て関係性がどのようになるのかも楽しみです。

そして今日は観客席にいた海原カイトくんも本格参戦。使用ベイはディフェンスタイプの「ガーディアンリヴァイザー」とのことですが、予告でのカットを見る限りトラックとボトムは新パーツかな? 結構背の高そうなトラックと、シャープがワイドになったというか、シャープとディフェンスが合体したようなボトムでした。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日曜日の感想1

2012年05月13日 | きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマス

ソドー島って、線路が凸凹している場所が結構あるんですね。紀行番組の「世界・夢列車に乗って」を見ていると、南北アメリカ、アフリカ、東南アジアあたりで線路が凄いことになっている場所が結構あります。凸凹というより…ぐねぐね?

ノリノリなトーマスの歌は可愛くて面白かったのですが、そもそも炭酸飲料の瓶をむき出しで貨車に積んで列車で運ぶというのも無理な気も 気づかないまま沿線の人を驚かせてしまったのも失敗として扱われるのか…。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )