ハイパーヨーヨーキングダム
ちびっ子スピナー達、凄い!難しいトリックを苦も無くこなしていますね。ハイレベルはフェイスオフも見応えありました。
…でも、そろそろキメルくんを観たいなぁ…来週はいつもの形式に戻る、かな?
爆TECH!爆丸
タヴァネルカップの開始の前にグリフ兄弟が帰還、そして何故か、マスター・シモとマスター・ジョウはお互いの教え子の元へ。マスター・ジョウはマスター・シモに対する嫉妬や憎悪が先に出てきたキャラクターでしたが、カラシナくん達には慕われているようですし、爆丸道場でどのように指導をするのか楽しみでもあります。
サボテンの業は一番大柄な人が上にならなければいけない決まりがあるのでしょうか。春晴くん、力持ち!そしてタツマくんの身体が小さいがためにタツマくんとショウくんの2人が来智くんの足に載る事に… というか、来智くん折角最初にクリアしたのに
最後に登場した人物は…更なる波乱の予感!?
デュエルマスターズ ビクトリーV
最初にクラスの異変に気づいたのはぶっちゃけくん。べんちゃんも何か感づいているようですね。かくして、突然誰かが暴走してデュエマに負けると元に戻る状態を「ワガママモード」と呼ぶことに。掃除をしたかった清太郎くん、給食を食べたかった久美子ちゃん、学校をキャンディちゃんの家にしたかった断くん、眠っていたかったメイちゃん、そして…小熊先生をびっくりさせたかった羅厳くん?
最初の勘違いはともかくとして、先生のお誕生会をみんなで準備する小学生らしいエピソードは良いですね 飾りつけの気合の入り具合に、小熊先生の人気が伺えます。美人だし、優しくて素敵な先生ですもんね
羅厳くんは普段からテンションが高く暴走気味なので「ワガママモード」なのかどうか判別しがたいですね 今日のぶっちゃけくんは羅厳くんの猛反撃の前に負けてしまいましたが、来週の勝太くんは果たして…?