青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

土曜日の感想2

2014年11月01日 | なんだかんだワンダー

なんだかんだワンダー

番組開始前のディズニーチャンネルさんのロゴが表示されるショートムービーに「なんだかんだワンダー」が! 他のドラマやアニメのキャラクターがロゴを描いているのを見て、ワンダーくん達もいつかここに登場しないかなあなんて思っていたので、ようやく仲間入りができた気がして嬉しい。

「独りぼっちの惑星」

最初は可愛らしいお話かと思ったらどんどん危険な方向に…! ジャネットさん、怖いです。惑星の嫉妬って、強烈ですね。最終的にはハッピーエンド、なのかな?

シルヴィアさんは全体的に気の毒な目に遭っていたけど、地面を割って復活したところが格好良かったです。結構怖い目に遭ったのに、それでも相手を気遣う事をやめられないワンダーくんの優しさも素敵。

「作戦会議」

作戦立案はピーパーズさんがしていたんだ。結局のところ、一番ワンダーくんの事を認めているのはヘイターさんだったりして? 最後、一体バンジョーで何が起こったのか、気になります。


土曜日の感想1

2014年11月01日 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズVS

何とも珍しい勝太くんとるるちゃんの対戦。ギョウくんとデュエマした時と違って、今週のるるちゃんは試合終了まで元気でしたね。とても勇ましかったです。というか、五日間も徹夜するなんて、かなりタフなのでは…病弱感ないって、ぶっちゃけくん達にも突っ込まれていましたし。

同じ光文明でも、ルシファーくんは圧倒的な防御力で相手を沈黙させる戦い方、るるちゃんはクリーチャー達に守られながら健気に場を繋いでいく戦い方、とタイプが異なっているのが面白いです。シール・ド・レイユのシンプルで優雅なデザインが好きです。勝太くんを祝福するドラゴン達が可愛い。

「決着」のカットの勝太くんのカットが妙なコトに…。るるちゃんが思い描いていたイケメン像とは違うけど、試合後の優しく語りかける勝太くんが素敵でした ハムカツの生活環境が充実しすぎです。勝太くんが用意したのかな。ナムカツは相変わらず絵が上手ですね。

そしてラストにはいよいよあの人が…! お母さんやお爺ちゃんが協力していたということはやはり? 声は内山昂輝さん、ベイブレードのジャックくんや忍くんですね。