青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

土曜日の感想

2014年11月08日 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズVS

エリア代表戦開始…なのかな、一応。土瓶エリアというのが謎だけど。勝太くんとドラゴン龍くんの対戦、ドラゴン龍くんは懐かしいデッキですね。ドラゴン龍くん自身は人間になってしまったけど、リュウセイ・カイザーの声がドラゴン龍くんのままだったり、思い出の中に(手描きの!)プリン姫が登場したりして何かと嬉しいお話でした。

今回はクリーチャー同志の派手なバトルアクションが多くて楽しかったです。CGが主体なためもありますが、カメラワークが凝っていて動きの見せ方が格好いいですね

謎の男性の正体はやはり勝舞くんでしたか。現在の年齢の勝舞くんにまだ全く慣れていないせいもあるけど、勝舞くんが勝太くんを「弟」と呼ぶのがなんだか不思議な感じ。そういえば、勝舞くんが旅立ったのって、今の勝太くんの年齢よりも小さい頃?

勝太くん、彼の正体には気づいていないのかな。勝舞くんは冷酷に振る舞っているように見えて、実は弟がこの先勝ち残っていけるか心配で特訓を仕掛けているだったりして? 次回の相手は…って、舞さん!? 舞さんのデュエマがまた観たかったので凄く嬉しいけど、その服装は…

そういえば、以前勝舞くんに特訓を仕掛けたときはドラゴンマスクを被っていたっけ。今期でも”女性最強”の力は見られるのでしょうか。一家総出で特訓するなら、”切札家最強”の勝三お爺ちゃんにも活躍してほしいなあ。